
ウィズブック保育園 栄
認可保育所
園長名:安井 琴代
住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目21-24
電話番号:052-221-6613
入園申込みについては
中区までお問い合せ下さい。
052-241-3601
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~19:30
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~5歳
園からの重要なお知らせ
- 2023/08/10
- 【8月26日(土)】未就園児さん大歓迎♪ウィズブックフェスティバル開催
- 2023/06/20
- 未就園児・妊娠中のママ対象の『子育て学講座』
- 2023/06/01
- 令和4年度 第三者評価結果について
- 2023/04/01
- 園見学受付について
- 2021/12/27
- 苦情解決と第三者評価について
- 2021/10/07
- 苦情受付報告
施設紹介動画
ウィズブック保育園 栄からのお知らせ
-
食育活動
毎月調理さんが楽しい取り組みをしてくれています。乳児は『乾物について』幼児は『出汁について』です。
★まずは本物に触れることが1番という事で乳児のお友だちは興味津々!調理さんの説明も真剣に聞いています。
★本物に触れることで感触・匂いなどいい刺激になります
★幼児クラスは4種類の出汁の飲み比べをしました。出汁って?どうやって作るの?いろいろな疑問が出ます。
★繊細な味の違い…分かるかな??
来月は色々な国のメニューを献立に組み込んでいます。食を通して他の国について考えてみたいと思います。
-
中区よいこのつどい(年長児)
中区の年長児が集まるイベントが中区役所のホールにて開催されるので、そらぐみさん(5歳児)が参加をしてきました。10月に遠足でそらぐみさんは地下鉄とモノレールに乗ってモリコロパークに行って来たばかりだったので、今回は市バスに乗って区役所まで行くことにしました。
★園からバス停まで交通ルールを守って歩いて行きます!
★市バスには(もちろんですが)一般の乗客の方もいるので静かにお行儀よくしなくてはなりません。あまりバスに乗ることがない子にはいい経験となりました。
★よいこのつどいでは、みんなで歌を歌ったりサーカスを見たりしました。
★サーカスでは参加させてもらうことができ担任の先生は舞台で皿回しをしました!!
★記念撮影をしてバスで園まで帰りました。少々疲れたようですが楽しかったです。
年長児だけが参加する行事があり行事を重ねるごとに成長を感じます。3月まで、さらに成長する姿を楽しみにたくさんの思い出を作ってもらいたいです。
-
異年齢児交流②
今回はつきぐみ(2歳児)とにじぐみ(4歳児)の活動です。
★今回もペアになって活動です
★にじぐみさんがハサミを使うところを見せてくれました。興味津々のつきぐみさんです
★出来上がった作品をもって記念撮影✨
★作品は階段の壁に掲示しています。出来上がった作品の横に今回は写真とコメントが入っていてとてもかわいくなっていました。
2歳児は俗にいうイヤイヤ期の時期と言われております。イヤイヤというよりは自分で何でもやりたい時期ですがうまくやれなくて少々悲しくなってしまう時期なのです。(父・母・保育士と違う)お兄ちゃん・お姉ちゃんが手伝ってくれるとすんなり受け入れてくれることが多いので保育士には頼りになる存在です!!