東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 栄からのお知らせ

  • 2024/12/23

    冬至について

    食育活動の一環になりますが『冬至』についての活動です。

     

    ★乳児クラスは本物のゆずのにおいを嗅いだり触ったりしました。

     

    ★幼児クラスはゆず風呂体験!!

    こちらはほしぐみ(3歳児)お風呂といっても足湯ですが楽しんでいました。

     

    ★にじぐみ(4歳児)最初にゆずを触ってからお湯に入れました

     

    ★そらぐみ(5歳児)昨年に続き2回目になりますが楽しかったようです

     

    ★玄関には調理さんが『冬至』についての掲示をしてくれました

     

    季節の節目の行事について子どもたちと学ぶいい機会になりました。

     

     

  • 2024/12/20

    合同ウィズブック活動

    乳児3クラスで合同で活動を行いました。

    クリスマスの制作物を2つのクリスマスツリーに飾り付けるという活動になります。

     

     

    ★ゆきぐみ(0歳児)は先生と一緒に飾り付け

     

    ★はなぐみ(1歳児)は自分のお顔のサンタを飾り付け

     

    ★つきぐみ(2歳児)はブーツにヒモ通ししました

     

    ★みんなで飾り付けをしたクリスマスツリーは1階と2階に掲示してみてもらうようにしてあります。クリスマスが楽しみです🌲

  • 2024/11/29

    食育活動

    毎月食育活動を行っています。今月はカレーライスのクッキングとサラダのドレッシング作り・キャベツちぎりを行いました。

     

    ★はなぐみ1歳児 ジッパー付きの袋に材料を入れて混ぜ合わせました。液体の感覚が楽しかったようです。

     

    ★つきぐみ2歳児 自分で材料を入れて混ぜました。ドレッシングはいろいろな材料を混ぜて作ることを知りました。

     

    ★ほしぐみ3歳児とにじぐみ4歳児は一緒にサラダのキャベツを小さくちぎってみました。

    保育園で育てているキノコも収穫したのでみんなで観察しました🔎

     

    ★そらぐみ5歳児はカレーのクッキングを行いました。今日は冬野菜を使ってカレーを作ります!

    順番を守ってみんなで協力して作ることができました。

     

    今日の給食のサラダには乳児クラスのお友達が作ってくれたドレッシングをかけて食べました。自分たちで作ったカレーは特別だったようです♡

    食育活動を通して食に対して少しでも興味関心を持ってもらえるよう工夫をしています!

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ