東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 栄からのお知らせ

  • 2025/03/14

    おさかなの食育🐟

    3月に入りました。今年度は今月で終わりです。1年いろんな食育活動を行いました。

    食育活動を通して少しでも食に興味が持てるようになってもらえたら嬉しいです!

    3月の食育活動はおさかなについてです。時間帯は別でしたが乳児クラスと幼児クラス同じ内容の活動を行いました。

     

    ★調理さんから保育園で使用するおさかなのお話を聞きました。幼児クラスのお友だちは知っている名前ばかりです。

    (乳児) (幼児)

     

    ★給食に出てきますが実際の魚の形は・・・本物を見せてもらいました

    (乳児)

    (幼児)

     

    ★なかなか本物と触れ合える機会はないので集中してみている子どもたちの姿が印象的でした。

    1階の廊下に掲示してみんなで楽しんでいます

     

  • 2025/02/24

    きな粉づくり

    3歳児がきな粉作りに挑戦しました。今回は節分の豆まきで使用する豆を使いました。

     

    ★調理さんからお話しを聞いて豆を砕く作業をしました。お友だちと協力してはじめは恐る恐るでしたがだんだんと楽しくなってきたようです

     

    ★細かく砕けているかチェックしたりにおいを嗅いでみたりしました。

     

    ★今度はすり鉢で粉にします

     

    ★粉にしたものをふるいにかけて砂糖も入れます(甘めのきな粉に今回はします)

    ここは調理さんの出番なのでみんなは見守ります

     

    ★作ったきな粉をおやつで食べました。今日はきな粉おはぎです!!

     

    きな粉が何からできているか学ぶことができました。節分のお豆を使うことでさらに身近に感じてもらえたようです

  • 2025/02/14

    せつぶんかい👹

    保育園でせつぶんかいを行いました。

    各クラスお面を作って披露しました。毎年幼児クラスに鬼がやってきたので子どもたちはドキドキしていたようですが今年は画用紙の鬼に新聞紙で作った豆をまきました。

     

    ★各クラスのお面★

     

    ★給食は4・5歳クラスは恵方巻を作って食べました

     

    子どもたちだけでなく保育士も自分の心の中にいるどんな鬼をやっつけようかと考えるいい機会になりました。

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ