東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 天王洲

認可保育所

園長名:高橋 香織

住所:東京都品川区東品川2丁目5番5号 ハーバーワンビル(本園)

電話番号:050-1744-6050

入園申込みについては
品川区までお問い合せ下さい。

03-3777-1111

採用情報を見る 重要事項説明書を見る

園長からのメッセージ

天王洲という恵まれた環境の中、ウィズブックプログラムを通して、日々楽しみながら、子どもたちの可能性とやる気、探求心を育んでいます。

何か自分にとって特別なものを見つけた時の自慢げな顔、目の輝きは格別なものです。

そんな姿が沢山見られる保育園を目指しています。

マップ

保育時間

開園時間
7:30
標準時間
7:30~18:30
延長時間
18:30~20:00
休園日
日曜・祝日、12/29~1/3

年齢別定員数/募集数

対象:0~5歳

0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
定員数
9人 10人 12人 15人 15人 15人
募集数
園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
品川区ホームページはこちら

2023年4月より東京都認証保育所から新たに分園を設置し、東京都認可保育所に移行されました。
0~2歳児は本園、3~5歳児は分園となります。
分園住所→東京都品川区東品川2丁目2番20号オーシャンスクエア

施設紹介動画

ウィズブック保育園 天王洲からのお知らせ

  • 2025/07/18

    リトミック🎹

    乳児クラス【0.1.2歳】のリトミックの様子です。

    講師の先生の姿がみえると全身で喜びを表現する子どもたち。

    元気いっぱい「おはようございます!」とご挨拶から始まります。

     

     

    「今日は何のお歌かな〜?」「何が始まるのかな!?」とワクワク・ドキドキな気持ちが子どもたちの表情から伝わってきます。

     

    季節のお歌を歌ったり、楽器に触れたりしながら身体を使って表現する楽しさを味わっています!

    またみんなの大好きな『おもちゃのチャチャチャ』のピアノ前奏が聞こえてくると、大きな声でお歌を歌いながら鈴を鳴らして盛り上がっていますよ♬

     

     

    素敵な音色の元へ次々と集まり、興味津々見つめていますね。

    来週のリトミックはなにをするのでしょうか?

  • 2025/06/27

    親子でウィズブック📚️🌲✨️

    入園、進級から早2ヶ月。子どもたちは園生活に少しずつ慣れてきたように感じます。

     

    先日はウィズブック保育園天王洲 本園、分園にて親子でウィズブックを行いました。

     

    乳児クラスの6月のウィズブック絵本は【みてみて】という絵本です。

     

     

    絵本に出てくる内容にちなんだ遊びを、保護者の方とふれあいながら一緒に楽しむ姿がありましたよ。

     

     

     

    めばえ組

     

     

     

    ふたば組

     

     

     

    つぼみ組

     

     

     

    幼児クラスの6月のウィズブック絵本は【だいすき】【きのてっぺんのりんご】という絵本です。

     

    いつもとは違う雰囲気に少しドキドキしたり、嬉しくて可愛らしい笑顔を浮かべたりしながら、親子でウィズブック活動を楽しむ様子が見られました。

     

    くるみ組

     

     

     

    すもも組

     

     

     

    すだち組

     

     

    当日は、日々の子どもたちの活動を見ていただけたことと思います。

     

    絵本を通して様々な活動を今後も楽しんでいきたいです。

  • 2024/08/16

    夏の思い出!夏祭り会🏮✨

    7月26日に待ちに待った夏祭り会が行われました。

     

    今年の夏祭りは5歳児すだち組が中心となってやりたいことを考え、形にできるよう準備を進めてきました。

    「これは口に入ったら危ないかな」「こうした方がみんな喜ぶと思う!」と準備の段階からお友だちへの優しさでいっぱいのすだち組でした。

     

    午前の部ではみんなで分園に集まり、保育者による手遊びやスケッチブックシアター、すだち組による午後の部の各コーナー紹介、最後はもったいないばあさん音頭を楽しみました。

    午後の部への子どもたちの期待がぐんと高まっていましたよ🌟

     

     

    \ アイス・かき氷やさんです🍧 /

     

    \ おいしいチョコバナナあります🍌 /

     

    \ ヨーヨーやさんにきてください🪀 /

     

     

    午後の部では、分園にてお店屋さんのはっぴとはちまきを身に着け、気合十分のすだち組。

    「いらっしゃいませー!」「ありがとうございます!」と元気な声が飛び交い、各コーナー大盛況!

    遊びに来てお店を回る子どもたちのキラキラした笑顔もあふれており、とても楽しい時間となりました。

     

     

    本園では栄養士による焼きとうもろこし屋さんも🌽

    ご家族やお友だちと一緒に美味しく食べて、こちらもにぎやかな雰囲気でいっぱいでしたよ。

     

     

    子どもたちの思いや工夫がたくさんつまった夏祭り会、楽しんでいただけたでしょうか?

    ご参加いただきありがとうございました✨

     

    インスタグラムでも夏祭りの準備や当日の様子を紹介しています。

    ぜひ覗いてみてくださいね!→@wb10nouzu

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ