
ウィズブック保育園 富士見台 Ⅰ
小規模保育事業A型
園長名:関 仁美
住所:東京都練馬区貫井3丁目3−8 川島ビル 1F
電話番号:03-6328-1923
入園申込みについては
練馬区までお問い合せ下さい。
03-3993-1111
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~2歳
園からの重要なお知らせ
- 2023/11/24
- 【第2回ウィズブック保育園富士見台合同イベント】お申込み受付中!!
- 2023/09/29
- 【第1回・ウィズブック保育園富士見台合同イベント】お申込み受付中!!
- 2023/06/16
- 令和5年度 小中高校生ボランティア・職場体験の募集
- 2023/06/16
- 令和5年度保育所体験、園見学、子育て相談受け付けます。
- 2021/08/27
- 食育講座「離乳食のお話」開催のお知らせ
- 2021/07/14
- 「ウィズブック体験会」を開催します!
- 2020/11/20
- オンライン保育所体験の申込
- 2020/11/20
- オンライン保育所体験実施後のアンケート
- 2020/11/20
- 園の概要
施設紹介動画
ウィズブック保育園 富士見台 Ⅰからのお知らせ
-
🚩はじめての運動会🚩
11月18日土曜日
ウィズブック保育園富士見台Ⅰ・Ⅱ合同で、初めての運動会を行いました!
運動靴を✨新調✨して参加してくださった保護者の方もいらっしゃる中、「どうぶつ体操🐰」で幕開けです‼️
0歳児は、小さな山を越え、最後はバス🚌に乗ってゴールです。
1歳児は、バランスストーンやトンネルを使いサーキット競争を行いました。
お父さんが一緒だといつもより心強くて💗頑張れました!
2歳児は、ジャンプやデカパンを取り入れたサーキット競争。
着地も大成功です!
そして、0・1・2歳児のかけっこ。
ゴールで待つお父さんやお母さんを、
みんな全力で目指していました。🚩
そして、最後の競技は子ども達だけではありません。
保護者の方や先生も!
全力疾走で良い汗💦をかきました。
保育でも取り入れ、楽しんできた玉入れ。
子ども達みんなが大好きな競技でしたので、
チェッコリダンスと共に盛り上がりました!♬♬
大人も子どももみんなで楽しんだ運動会💪。
クラスの団結も一層高まりました‼️
来年は、更にパワーアップした運動会をお楽しみにっ💛
-
10月子どもの様子
10月も暖かい日が続きましたが、後半になると少し涼しくなり過ごしやすい気候になりましたね。
秋といえば、『食欲の秋』
お芋や栗などが美味しい季節になってきました♬
そこで!!
10月の食育にて『サツマイモ掘り・サツマイモ洗い』を体験しました🍠
最初は土に触れることを苦手とする子もいましたが、
少し触れてみるとサツマイモが見え始め、「あっ!おいもっ!」と勢いよく掘っていました♬
次は、サツマイモ洗いに挑戦です!
大きなサツマイモを土から取り出したあと、水を張ったタライの中で土を綺麗に落としました。
どんどん鮮やかな紫色が見えてくると、
「美味しそうだね!」と話しが盛り上がる子どもたち。
午後おやつには、サツマイモ芋もちが提供されると
「これ今日掘ったやつだよね!?」
「美味しいね💛」と嬉しそうに食べていました!
-
お月見会
9月29日はとても綺麗な月を見ることができましたね。その十五夜の日に、園でもお月見会を行いました!
会には、ウサギの耳をつけて参加。友達の耳を見て「かわいいね🐰」と触り合う姿もありました。
手のひらでコロコロ丸めて作ったお団子を‥‥
お三方の上に乗せたり、ススキに触れてみたり、「月」を歌ったり🎵
お月見クイズでは「お月見に飾るのは、すすき❓ひまわり❓」などのクイズで大盛り上がりでした!
足型をとった月見制作をバックに、クラスごとに記念撮影もしました。
午後のおやつは、ウサギの形のスイートポテトでした。かわいくて食べるのはもったいなかったけれど、とっても美味しかったです!