ウィズブック保育園 富士見台 Ⅰからのお知らせ
-
夏といえば、すいかわり!
7月の食育で、スイカ割りをしました🍉
本物のスイカを見ると、「大きいね‼️」「おいしそう✨」と話してドキドキしている子どもたち☺️
0歳・1歳の子どもたちは、自分で棒を持ちにスイカ割りに挑戦‼️
しっかり棒を持ち、スイカに当てることを楽しみました✌️
2歳の子どもたちは、目隠しをして挑戦しました‼️
「ここかな?」と狙いをつけて棒を振り下ろし、
スイカ🍉に当たると「当たったよ😄」と大盛り上がりでした‼️
スイカが割れると「きゃ〜✨✨」と歓声も上がりました。
2歳の子どもたちが代表で「お給食に出してください‼️」とスイカを調理室まで運びました。
給食にスイカ🍉が出ると、
「みんなで割ったスイカ、おいしいね😋」とパクパク食べていました‼️
-
子どもの様子
梅雨とは思えない程日差しの強い日が続いていますが、
子ども達は暑さに負けず毎日元気いっぱいに過ごすことが出来ています☀️
今回は保育園で毎日行っている「ウィズブック活動」の様子をご紹介します♪
この日の活動はお花紙を使って紫陽花の製作をしました🍀
保育者の説明を真剣な表情で聞いている子どもたち。
まずは、花紙を一枚ずつくしゃくしゃに丸めていきます!
「ぎゅ!ぎゅ!」「にぎにぎ!」と声を出しながらどんどん花紙を丸めていく子ども達😊
丸め終えたら花紙を画用紙に貼っていきます。
2歳児クラスのお友達は自分で両面テープを剥がし、画用紙にぺた!
0、1歳児クラスのお友達も保育者に手伝ってもらいながらどんどん貼っていきます!
完成すると「出来た〜!」とお友達と見せ合いっこ。
満開の紫陽花が沢山咲き、保育室が一気に明るくなりました♪
その後お散歩へ行き本物の紫陽花を見つけると、
「さっき作ったね!」「同じだね!」と嬉しそうにお話をしていた子どもたちでした⭐️
-
令和6年度スタートしました!
新年度が始まり、2ヶ月。
ウィズブック保育園富士見台Ⅰには今年度6名のお友達が入園してきてくれました🌸4月1日は進級児のお友だちと新入園児の保護者様にも参加いただき、入園式を行いました🧒👦👧👶
初めましての様子に緊張気味でしたが、室内をキョロキョロ観察したりオモチャなどに興味津々👀✨保育園から手作りメダルのプレゼント🎁
式の中でウィズブック🌱も行い、初めての絵本やワークショップも体験してもらいました。4月の絵本『ぐるぐる』を読み、皆さん興味深く目を向けてくれましたよ📗
0歳児クラスは2名の入園!!
1歳児クラスは4名の入園!!
翌日からは初めての園生活がスタート!!
進級児のお友だちも一緒に遊んだり🧸初めての給食もモリモリ🍚
離乳食も美味しいね🍼1年間、みんなで楽しく過ごしていきます!