東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 荏原からのお知らせ

  • 2023/09/08

    【カブトムシの続報】

    ※注意:カブトムシの幼虫の写真が出ますので、苦手な方はお気を付けください。

     

    7月3日にカブトムシのブログを公開しました。

    そこから2か月程経ちましたので、近況を報告します。

     

    ブログ公開後たくさんのカブトムシが成虫になり、里親として旅立ちました。

    保育園ではオス1匹、メス1匹を育てていき、その後メスが12個の卵を産んでくれました!!(見落としがなければ・・・)

    その卵から9月4日時点で、2匹の幼虫が孵っています♪

    しかし卵を産んでくれたメスは天国へ旅立ったため、5歳児の子どもたちと一緒に花壇に埋葬しました。

    「たくさん遊んでくれてありがとう」「天国でも元気でね」などと自らお祈りする姿が、とても素敵でした。

    オスはまだまだ元気に過ごしています!

     

    産まれてきた幼虫は大事に育てていき、成長を見守りたいと思います♪

     

     

     

     

  • 2023/07/27

    ウィズブックイングリッシュ🔤

    荏原園は2022年12月から3~5歳児を対象に、オンラインで英語を取り入れています。

    小学校の授業で義務化された英語。国際交流の観点からもその必要性はますます高まっていきそうですね。

    英語に保育園の時から触れられる環境があることは、大人からみると羨ましいです!

     

    以前は日本人講師でしたが、2023年7月からはフィリピン在住の専任講師「シル先生」が担当してくれています🙌

    ウィズブック絵本の英語verを読んだり、日常会話やダンスをしたりしています。

    取り入れ始めたときは「ポカーン( ゚д゚)」としていましたが、今では英語が大好き!

    英語が終わった日にはお母さん・お父さんに覚えたての英語を話しています☆

    また保育園でも「昨日〇〇ちゃんシックだったの」「給食まだ~?ハングリーなんだけどー」と英語を交えて話していて、とても面白かったです♪(ルー〇柴みたいです🙌)

  • 2023/07/19

    ひんやりきもち~♡

    今回は0歳児組での活動をご紹介いたします♪

    今年も暑い日が続きますね・・・

    ちょっよ外で作業しようものなら、滝のように流れる汗。

    皆様も水分補給をしっかりとして、熱中症にお気を付けください☀

     

    そんな暑い時に遊びたいのが水・氷遊びですね♪

    0歳児さんは一足先に氷遊びをしました。

    氷の中にカラーポリ袋の切れ端を入れると鮮やかな氷ができます☆

    ひんやりした感触やキラキラ光る氷に、興味津々でした!

     

    8月のブログでは、1~5歳児さんの水遊びをご紹介しますので、お楽しみに♪

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ