東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 栄からのお知らせ

  • 2022/10/31

    3・4歳児えんそく

    10月に幼児遠足がありました。

    3・4歳児は『エコパルなごや』と『白川公園』に歩いていきました。

    3歳児は初めての遠足でしたがお天気も良く夏日で暑いくらいでした!

     

    ★エコパルなごやでは保育士の紙芝居や展示物を見ました。

    ★白川公園でお弁当を食べて公園で自由時間

    いつも行く公園ですがお弁当を持って出かけるといつもと違ってわくわくでした。

  • 2022/09/30

    運動会🚩

    ウィズブック保育園は近くにあります中スポーツセンターで毎年運動会を行っております。

    コロナ渦であったため開園して2年間は動画撮影をして配信し保護者参加なしの運動会でしたが今年は初の保護者参加の運動会の開催になりました。

    密を避けるため演目も親子競技はなしにし、午前で終わるようにしました。

    乳児クラスのお友だちは涙が出てしまう子もいて普段の様子を見ていただけなかったですがそこも含め全部がかわいい姿でした。

    幼児クラスのお友だちは毎日の生活の中で無理なく練習を行い本番を迎え楽しんでいる姿が見られました。

    保護者様参加の行事が今年度より増え、子どもたちはいい経験を積み重ねております。

    ★0・1歳児(ゆき・はなぐみ)

    ★2歳児(つきぐみ)

    ★3歳児(ほしぐみ)

    ★4歳児(にじぐみ)

    ★5歳児(そら組)

    ★最後に親子競技がなかったので盛り上がていただくために保育士による『いす取りゲーム』も行いました。先生を応援する子どもたちの笑顔も素敵でした✨

  • 2022/08/30

    とうもろこし

     

    今月の食育は『とうもろこし』という事で乳児は皮むき・幼児はポップコーンを作って食べました

    調理の先生がトウモロコシのクイズを出してくれました。ポンポンはじける音に大興奮!!

    部屋中いい匂いに包まれ思わずポップコーンの匂いをかいでしまってました

    乳児さんはこわごわ触る子もいました こちらも思わず匂いかいでしまってます

    食育活動を通してこれからも五感を育んでいきたいと思います。

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ