東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 栄からのお知らせ

  • 2023/04/28

    避難訓練

    4月になり新しいお友だちが増えて

    にぎやかに始まりました2023年度🌸

    今年も保育園の様子をお伝えします!

     

    保育園では毎月避難訓練を行います。

    色々なバージョンで毎月訓練して

    いますが4月は進級して保育室が

    変わったので各クラスで確認訓練です。

     

    ★年長・年中ぐみは非常口の確認!!

     

    ★年少ぐみは進級して防災頭巾から

    ヘルメットになりました。

     

    ★2歳児は昨年から取り組んでいますので

    慣れたものです。避難の方法も完璧!

     

    ★1歳児は新入園児さんが多く

    入園しましたが初訓練でも泣かない!!

    何が何だか・・??のご様子

    (この後机の下に避難もできました)

     

    ・1年間に火事・地震のほかに不審者の

    訓練や避難場所(小学校)まで実際に

    避難する訓練・早朝の時間・遅番の時間

    保護者引き取り訓練も行っています。

    紙芝居などを使ってわかりやすく子ども

    たちになぜ避難訓練を行うのかを

    保育園では伝えています。

  • 2023/03/31

    お別れ会と卒園式🌸

    今年度ラストの内容は年長さんのお別れ会と卒園式です。

    ウィズブック保育園栄は異年齢児とのかかわりが大きいので

    みんなそらぐみさん(5歳児)とのお別れがさみしいです。

    3月は乳児クラス×そらぐみの時間を多く持ちました。

    おさんぽの準備を手伝う姿や公園でシャボン玉をする姿が

    ほほえましかったです。

     

    ★3月24日(金)お別れ会

    お別れ会では各クラスで作ったプレゼントを

    そらぐみさんに渡しました。

    最後はそらぐみからも在園児さんに

    プレゼントがありました。

    お給食はみんなの好きなメニューを事前に話し合い

    調理さんにお願いをして作ってもらいました。

    今日はお皿もワンプレート!

    自分で選びいつもと違うお給食になりました。

     

    ★3月25日(土)卒園式
    あいにくのお天気でしたがウィズブック保育園栄の開園の時に

    年少で入園したお友だちが卒園をしました。

    当日は在園児は参加できなかったのでビデオレターでお祝い。

    立派な姿を見せてくれたそらぐみさん、卒園おめでとう!!

    元気な1年生になってください♡

  • 2023/02/28

    郷土料理のお給食🥄

    毎月調理さんが食育活動に取り組んでくれています。

    ウィズブック保育園栄ではワゴンに乗った給食やおやつを調理さんが

    お部屋まで運んでくれるので子どもたちと調理さんは仲良しです。

    +食育活動で関わりますので調理さんも子どもたちの名前を知っています。

     

    2月の食育は郷土料理!

    ウィズブック保育園の職員は色々な出身地の職員がいます。

    今月は出身の都道府県の料理を2週にわたって

    給食のメニューに取り入れてくれました。

    熊本から始まり

    ごはん・太平燕(タイピーエン)・コーンの肉団子です。

    子どもたちは『タイピーエン』のことばが面白いのか

    何かにつけて『今日はタイピーエンだね』というように話していました。

    きっとタイピーエンの味は忘れても

    タイピーエンという言葉だけは忘れないんでしょうね。

     

    おやつもご当地おやつになっており「ねったんぼ」でした。

    ★熊本・愛媛・長野・福岡・東京・愛知とご当地メニューを楽しみました。

    最終日は4・5歳児クラスがどの先生がどこの出身か当てるクイズに挑戦!

    数日前から職員が子どもたちに『何県出身??』と聞かれますーと話しているのを小耳に

    挟みました。どうやらリサーチしてクイズに挑んで真剣さがうかがえます。

     

    結果はなんと1名だけ正解✨ちょっと難しかったかな?

     

    都道府県に興味を持ってもらえるきっかけになるといいです。

     

    その後、子どもから『中華人民共和国のメニューはいつ??』と聞かれました。

    都道府県を越えているので今はないけど来年度4月以降考えたいと思いました。

    子どもたちの声が保育のヒントをくれます♡

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ