ウィズブック保育園 栄からのお知らせ
-
水遊び💦
9月になりました。
保護者様のご協力のもと今年も水遊びを楽しく行うことができました。
ウィズブック保育園栄はプールのスペースがないので小さなプールしか出せませんが、子どもたちは大きさなんて関係なくびしょ濡れで楽しんでいます。
自分たちで作った水鉄砲も大活躍!
この日は的を作って水鉄砲で狙って遊んでいます。色々な的が出来上がりました。
苦手なものを書いて水鉄砲で打っている子やうまく的に当たるよう工夫する子の姿もありました。
年長そらぐみ・年中にじぐみは水遊び後の濡れた衣服や水着の着脱を自分で行う練習をしています。特にそらぐみのお友だちは次の夏は小学校のプールになります。来年を見越して自分でやれるように声をかけてきました。
☆年長M君の今の心配は小学校の先生が水着をしっかり絞ってくれるかどうかという事だとこっそり教えてくれました。(かわいい!)
-
WB活動【2歳児】感触遊び3
子どもの興味のある遊びを保育士は見逃さずにWB活動に取り入れています。
2歳児クラスの子はおままごとが大好き🍳遊び方も上手になり食材を自分なりに考えてお皿にのせて遊ぶことも出来ます。
本日のWB活動は寒天の感触を楽しみます。食紅で色をつけた寒天が登場すると目が輝きだしました✨
好きな色をえらびままごとの食器に取り分けて遊びます。(大好きなおままごとの食器を使うところがさらに集中力アップの秘訣!!)
慣れてくると色を混ぜて大胆に遊ぶ姿も見られ
プルプルとした冷たい感触を楽しむことができました。
スプーンの持ち方や使い方のいい練習にもなりましたね🥄
-
WB活動【2歳児】感触遊び2
前回は氷遊びを楽しみましたが今回のWB活動は『泡遊び』です。
たらいの中に液体せっけんを入れてシャワーをかけると、ブクブクと泡が出てきました。泡を見て興味を持ちすぐに手で触っていました。
手に持った泡を見せてくれました。
やわらかくてふわふわの感触に大喜び!
霧雨シャワーを上からかけると泡がなくなっていきます。
泡がなくなっていく感じも楽しんでいました。最後は体中泡だらけになって泡の感触を全身で味わいました。