ウィズブック保育園 大手からのお知らせ
-
2歳児(つき組)ウィズブック活動
今月の玄関飾りは、どんぐりさん☆
玄関では1日に何度も、「どんぐりころころ🎵」の子どもたちの可愛い歌声が響き渡り、ほっこりする毎日です😊
11月のウィズブック絵本は『はっぱみーつけた』です。
緑地で葉っぱやどんぐり拾いを楽しみました😊
まん丸どんぐり、赤ちゃんどんぐり、帽子のついたどんぐり・・・
茶・赤・みどり・黄色など紅葉で色づいた綺麗な葉っぱがたくさん落ちていて、子ども達は大喜びでした!
お散歩バックにたくさん拾い集め、みんなで園に持ち帰りました。
拾って持ち帰ったどんぐりや葉っぱでリース作りをしました。
好きな形のどんぐりや葉っぱを選んでボンドの上にのせていきました🍁
どんぐりを立てたり、葉っぱを横に並べたり、山盛りにしたり、みんなそれぞれ、好きなようにデコレーションして、個性豊かな作品が完成しました☆
まだまだ沢山あるどんぐりでもっと遊べるように、どんぐり転がしを用意しました。
「3・2・1・ゴー!!」とかけ声とともに、何度も繰り返し転がして遊びました♪
友達と楽しそうに笑いあう姿が可愛らしく、ほっこりしたつき組さんでした😊
-
5歳児遠足・練習帆船「日本丸」寄港式典に参加してきました。
5歳児のそら組さんの遠足は、名古屋港管理組合の方からご招待していただき、練習帆船「日本丸」の歓迎式典に参加していきました。
初めて近くで見る大きな船に声も出ないほどの子ども達。
ブラスバンドの生演奏をバックに旗を振ってお出迎えしました!
旗、持つだけで気分もあがります♪
式典の間は、ガーデンふ頭の公園で元気に遊んで待ちました!
影時計、初体験!
いよいよ、日本丸に乗船します!
なんと、実習生のお兄さん、お姉さんに一人ひとり手をつないでもらって、甲板を一回り案内してもらいました!
ドキドキ、ワクワクが隠せない子ども達😊
実習生のお兄さん・お姉さんは色々なところに1年間航海するそうです🚢
そんな話を色々聞かせてもらいながら、最後は帽子を借りて記念撮影をしてもらいました。
優しいお兄さん、お姉さん、ありがとうございました😊
その後は、お腹ペコペコの子ども達!
みんなで楽しくお弁当を食べて帰りました。
ふだんあまり経験できない楽しい体験ができた子ども達でした!
-
令和6年度 運動会🚩~幼児組さん編~
▶3歳児のほし組さん。
かけっこと、親子競技はおすしに変身して🍣、体操は「GReeeeNポポポポポーズ」を踊りました。
かけっこは、お散歩に出かけるたびに、よーいどん!を楽しんできた子ども達。
どの子も自分の体をしっかりコントロールして走り抜けるのが上手になった姿を見てもらうことができました!
親子競技は、子ども達がお寿司のねたになって、パパママとおすしになりきる競技を楽しみました。
まずは何のねたになるのかな・・・😊
次は海苔巻きに変身!海苔巻きキャタピラで進んでいきます!
最後はおんぶしてもらって、コーンをクルクル回って「回転寿司」にのってゴールです!
楽しいお寿司屋さんの冒険でした♪
体操は「GReeeeNポポポポポーズ」
ポーズが可愛らしいほし組さんでした♪
▶4歳児のにじ組さん。
かけっこと、親子競技はデカパンをはいてミッションをクリアしていきます。パラバルーンはクラスみんなが大好きで楽しく取り組んできた様子を見てもらいました。
自信をもって、駆け抜けます!
親子競技はデカパンをはいて、3カ所にあるミッションの書いたカードをクリアして次の人にバトンタッチです。
「ママとぎゅ~」とするミッション♡
先生とじゃんけんで勝つ!ミッション。
他にもそら組さんとじゃんけんやハイタッチ、フラフープをくぐるなどあり、パパママと協力して楽しそうな子ども達でした!
パラバルーンが大好きな子ども達!何度も先生とみんなと楽しんできた自信が本番でもしっかり光っていました✨
▶5歳児のそら組さん。
かけっこと、親子競技は大好きなゲームキャラクターを真似て、そら組さんオリジナルワールドをみんなで作りました。ダンスは「シカ色デイズ」です。
かけっこでは、さすが年長さん。スピードも出てかっこよかったです!
親子競技では、ゲームのキャラクターになりきりパパママと障害物を乗り越えていきます。
ジグザグ道を渡り・・
ジャンプしてスターをゲットします。その間、パパママはグルグル回って待っててもらいます。
とったスターを真ん中に挟んで目的地まで。
フラワーをジャンプして乗り越えたらゴールです!
「シカ色デイズ」は、光る棒を持って、かけ声を出したり、途中、組体操を盛り入れながら元気に踊りました♪
にじ・そら組親子の玉入れは、会場にいた小学生のおにいさん、お姉さんにも急遽参加してもらいました😊
日頃、子ども達が楽しんで取り組んでいる姿がたくさん見られた運動会!
どの子も大満足でメダルをもらい笑顔いっぱいの半日でした😊