東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 大手からのお知らせ

  • 2025/06/30

    0歳児クラス(ゆき組)の散歩の様子

    🌳ウィズブック活動 「ぼこぼこを全身で感じよう」🌳

    6月のウィズブック絵本は「みてみて」でした。

     

    絵本の中に出てくる「ぼこぼこ」から、

    公園にある木のでこぼこしたところを歩く体験をしてきました。

    ゆき組さんは、座りバギー、ベビーカー、おんぶでいつもお散歩に出かけています。

    地域の方と交流をしたり、道中に咲いているお花や葉っぱなどの

    自然物を見たりしながらゆったりとお散歩をしています。

     

     

    公園に着いたら、一人で歩ける子は靴を履いて木の根っこの上に乗ってみました。

     

    いつもとは違う場所で泣いてしまう子もいれば、

    近くにある葉っぱや木の枝を見つけて嬉しそうにしている子もいましたよ。

     

    「でこぼこしていているね」「すぐに転んじゃうね」「転んでも自分で立てたね」

    「上手にでこぼこを歩けたね」などの言葉をかけながらその都度意識づけをしています。

     

    はいはいやつかまり立ちができる子は、近くのベンチに座ったり、つかまったりして

    少し目線が高くなったり、いつもとは違う景色を楽しんでいましたよ。

     

     

    おんぶをしている子はいつの間にか気持ちよくなって

    寝てしまうことも多いです。寝顔がとっても可愛いですね!

     

     

    帰り道もヘリコプターの音が聞こえてきてどこから聞こえるのか探してみたり、

    車がたくさん通るコースを選び、様々な働く車を見て楽しんでいますよ。

     

     

    これからも様々な感触に触れてたくさん遊んでいきたいと思います♪

     

  • 2025/06/27

    3歳児さん・4歳児さんのお散歩(ウィズブック活動)

    6月のウィズブック絵本は「だいすき」です。

     

     

    だいすきなお友達や4歳児のにじ組のお兄さんお姉さんと手を繋いで散歩に出かける事になりました。

     

    4月からお天気の良い日には散歩に出かけ、お友達と手を繋いで歩くことに

    少しずつ慣れてきたほし組さんですが、にじ組さんが手を繋いでくれたことで

    いつもより長い距離を上手に歩くことができましたよ。

     

     

     

     

    お友達みんなと緑地西公園で遊ぶのは久しぶりなので、到着するまでワクワクが止まらなかったほし組さん。

     

    楽しみにしていた緑地西公園へ到着しましたー!

     

    まず真っ先に遊具にのぼって、

     

     

     

    長い滑り台を滑って

     

     

     

    夢中になって遊んでいましたよ!

     

    虫が大好きなお友達は、にじ組さんとも一緒に虫探しをしたり

     

     

     

    鉄棒の手本を見せてもらい、挑戦したりして

     

     

     

    たくさん遊ぶことができましたよ。

     

     

     

    いっぱい遊んでちょっぴり疲れていましたが、

    保育園まで頑張って帰ります!!

     

     

    にじ組さんが優しく手を引いてくれたり、車道側を歩いてくれて嬉しかったですね。

     

    保育園に到着して、最後は手を繋いでくれたお友達に『ありがとう』のぎゅ〜♡の姿が

    とってもかわいかったです♪

     

     

    だいすきなお友達、にじ組さん、また一緒にお散歩に行きましょうね♪

  • 2025/06/12

    そらぐみさんが、遠足でプラネタリウムへ行ってきました!

    そら組さんが5月28日水曜日にプラネタリウム遠足に出かけました!

    とっても天気が良くて朝から子ども達もワクワクしていましたよ♪

    初めてのバスや地下鉄に緊張しながらも乗れる嬉しさに笑顔が見えました♪

     

     

     

    交通マナーも守れましたね!

    駅に着いたら白川公園まで歩きます!

    待っててね!お弁当☆

     

     

    公園に到着!木陰でシートを敷いてお弁当の準備です。

     

    楽しみにしていたお弁当を見せ合いながら、みんなで「いただきまーす!」

     

     

     

     

    みんな「これ僕の!」「美味しいよ!」と友達同士でお話しながら

    嬉しそうに食べていました♪

     

    ごちそうさまの後はいよいよプラネタリウムへ移動です!

    星座や宇宙、七夕の物語に耳を傾け、約40分間集中して見ることが出来ました。

    終了後は「楽しかった!」「もう一回見たい!」と嬉しそうでした☆

     

     

     

     

    その後科学館内を見学!丸い煙が出る機械や不思議な物がたくさんあったので

    「こっち来て!」等とお友達を誘いあいながら

    「これは何?」「こっちにも何かあるよ!」と好奇心いっぱいのそら組さんでした。

     

     

     

    最後は恐竜さんと写真撮影もしました。

     

     

     

    帰る前にはおやつを食べて元気パワーをUPしました!

     

     

    おやつ後はみんなで保育園へ帰ります!

     

    たくさん歩いてちょっとウトウトするお友達もいましたが、

    それでもみんなで最後まで歩いて帰ることができました!

     

     

     

    保育園に帰ってくると「おかえりー♡」とにじ組さんや先生たちが待っていてくれたので、

    「あのね、プラネタリウム楽しかったよ!」「疲れたー!」などと元気にお話してくれたそら組さん。

    また少し、たくましくなった様な気がします。

    また遠足行きたいね!と楽しみしている子ども達でした♪

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ