東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 大岡山

小規模保育事業A型

園長名:増田 恵

住所:東京都目黒区大岡山2-2-14 フラット遠藤101

電話番号:03-6386-5044

入園申込みについては
目黒区までお問い合せ下さい。

03-5722-9868

採用情報を見る

園長からのメッセージ

大岡山駅より徒歩2分。送迎にも便利な立地で、商店街が近くにある環境の保育園です。

園庭はありませんが、毎日散歩や外遊びに出かけます。散歩途中で地域の方々と「おはようございます」と挨拶を交わしたり、「かわいいね」「今日も元気だね」と笑顔で声をかけていただき、子ども達は人から愛されていることを実感し、自己肯定感を高めています。

園では「その子らしさ」を大切に、笑顔あふれる時間が過ごせるような言葉かけを行っております。
またウィズブックプログラムを毎日行い、絵本の世界から色々な学び・体験をし、将来他者や自分を思いやれる想像力を育むなどを目的とし、楽しんで活動をしております。
 

 

マップ

保育時間

開園時間
7:15
標準時間
7:15~18:15
延長時間
18:15~19:00
休園日
日曜・祝日、12/29~1/3

年齢別定員数/募集数

対象:0~2歳

0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
定員数
3人 8人 8人 - - -
募集数
園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
目黒区ホームページはこちら

施設紹介動画

ウィズブック保育園 大岡山からのお知らせ

  • 2024/07/11

    0・1・2歳児合同WithBook活動 6月のWithBook~みて みて~

    ウィズブック保育園大岡山では

    0・1・2歳児の子どもたちが一緒に

    WithBook活動をする

    合同WithBook活動の日が

    月に2回あります。

    今月のWithBook絵本は

    「みて みて」

     

     

     

    子どもたちはよく「みて みて」とお話してくれます。

    先月お散歩に行った時に 素敵なお花をみつけて

    「せんせい みて みて!」

    「本当だ お花咲いたね」

     

    「カタツムリ いるかな?」

    この日は出会えませんでしたが

    後日・・・

     

    「わぁ!!みて みて」

    お友だちに話しかけています。

    小さなカタツムリに出会いました!!

     

    今回の合同WithBook活動は

    みんなの「みて みて」を集めて

    1つの作品を作ることにしました。

     

     

     

    0歳児は袋の上から絵具を押して

    絵具のにじみ具合を楽しみながら。

     

     

    1歳児は

    「あじさい」というお花だったということを知り

     

    そっと触れてから・・・

     

     

    タンポの不思議さと楽しさを感じながら。

    (タンポ=スポンジをスタンプのように押して描く)

     

     

     

    2歳児は折り紙をちぎってちぎり絵に。

    (指先が発達していますね!のりも使えます)

     

    それだけではなく、

    「かたつむりさんも いっしょに」ということで

    絵具を使ってフィンガーペイントや筆でスルスルと色付けをし。

     

     

    0・1・2歳児のそれぞれの力を合わせて・・・

     

     

    こんなに素敵な作品になりました!!

     

     

    「あめ ふらそう」ということで

    2歳児が雨も絵具で描いてくれました。

     

     

    廊下に飾られており、お迎えに来られたお母さまやお父さまに

    「みて みて」「つくったんだよ!!」

    と、誇らしげにみせています。

     

    「みて みて」

    子どもの発見や驚きや

    「一緒に見たい」「同じ気持ちになってくれるかな?」

    というたくさんの想いが言葉の中に込められている 言葉みたいです。

     

     

  • 2024/06/19

    こむぎって・・・?

    本日の食育は

    オイシックス・ラ・大地株式会社から届きました

     

    「 こ む ぎ 」

     

     

    「小麦を皆さん見たことありますか?」

     

     

    「こ む ぎ・・・?」

     

     

     

    「小麦は皆さんの給食にもよく出てくるんです」

    「先日の給食のラーメンも小麦です」

     

     

    「小麦はこんな場所にあります」

     

     

     

     

     

     

    「小さく ちいさくなると・・・」

     

     

    「こんな白い粉に変身します」

     

     

    「こな!」

     

     

    「粉の小麦粉は皆さんが良く食べている」

    「給食で出てくるパン・うどん・ラーメン・スパゲティ」

    「おやつに出てくるケーキ・クッキー」に変身しているんですよ」

     

     

    「たくさん変身する小麦を触ってみましょうか?」

    にぎ。にぎ。

     

     

     

    そぉーっと。

     

     

     

    「わぁ!チクチクする!!」

    お友だちが

    「チクチクって サボテンと いっしょだね」

    と楽しそうな声が 響きました。

     

     

     

    今日のおやつは「レーズンスコーン」

    「・・・実はこれもね?」

     

     

     

    「まさか!こむぎ?!」

     

     

     

    「こむぎ の すこーん」

    「あまくて おいしいな!」

     

     

     

    栄養士さんにも

    「つってくれてありがとう」や「おいしいよ」

     

    そして、 食育後に お散歩で 「らーめんやさん みたんだよ」

    と、一生懸命にお話していました。

     

    (触った「小麦粉」からできているラーメン屋さんだと

    2歳児の子どもたちが 気付きました!)

     

     

    今日、もしかしたら

    「こ む ぎ」のお話をするかもしれません。

     

     

     

    最後になりましたが、

    貴重な体験をさせていただき

    オイシックス・ラ・大地株式会社の皆様 ありがとうございました。

  • 2024/05/21

    訓練 開始!! 

    ①これは訓練です。

     

    「給食室が 火事です!!」

     

     

     

    保育者が 子どもたちを 避難させます。

     

     

     

    みんな 避難車に 乗りました。

     

     

     

     

     

     

    ②これは訓練です。

    公園で たくさんあそびましたね。

    そろそろ 保育園へ 帰りましょう。

     

     

     

    あれ? 人数が・・・。

    1人足りません!!

     

     

     

    大変です!!

    子どもたちを集めて

     

     

     

    1人の先生が 急いで 探しに行きました。

     

     

     

    その間に 園長先生に 急いで 報告・連絡をします。

     

     

     

    無事 みつかりました!

    よかった・・・。

     

     

     

    「○○君の無事を 確認しました。」

     

     

     

    どこにいたか?

    ケガはなかったか?

    保育者同士で確認をして

    みんなで無事に 保育園へ 戻ってきました。

     

     

     

    このようなことが ないように 保育園では

    毎月 子どもたちと 先生たちは 訓練をしています。

     

     

     

    必死で 撮れませんでしたが、 子どもたちのお昼寝中

    呼吸が止まった 園児を

    心肺蘇生する 訓練も行っています。

     

     

     

    これからも 子どもたちを 守るため

    みんなで いろいろな訓練を 繰り返し 取り組んでいきます。

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ