ウィズブック保育園 大岡山からのお知らせ
-
おいしいごはん・・・それは?!
こどもたちが

楽しみにしている 時間の
1つを ご紹介します。
「おいしい」「おいしい」

と 食べてくれる 給食の時間!
実は この お米は

「伊藤精米」 の 伊藤様が
園まで おいしい お米を
届けて 下さっているのでした!
おいしいごはん

たくさん たべて
おおきく

なります!
いつも ありがとうございますっ!!

「おいしぃ~」
☆おまけ☆
こどもたちは
栄養士さん手作りの 気に入った
給食 や おやつに
出会ってしまった時の 口ぐせ。
↓
「まいにち これが いいなぁ~」
ということで、
園では 保護者様に向けて
栄養士さんが
人気の高いメニューや
保護者様から「家でも作りたいんです!」と リクエストがあった
レシピを 公開してくれています!

毎日 今日はどんな 給食かな?
と わくわく ドキドキな こどもたちです。
-
わくわく! ~縁日会もうすぐってこと?!~ カウントダウン1
前回、 子どもたちの 作品は
「食べ物」が たくさん 出てきましたが・・・
実は、

こうやって 展示されていました。
廊下を 進んでいくと

子どもたち 全員の 作品が 飾られています。
実は この 写真

給食中に 撮った ものです。
先生たちが 優しく 1人ひとりに 話しかけながら
普段の 食べている かわいらしい 表情を
引き出してくれた 力作です!!

「どこに いるのかな?」
歩けば 歩くほど 楽しみが 待っている
そんな 素敵な 廊下に なりました。
前回 ご紹介した スタンプカードの ミニうちわです。

子どもたちが 食育で 皮をむいた
トウモロコシが
モチーフとなりました。
色が3色あり、 子どもたちが 好きなものを
選べる わくわくシステムに なっております。
このブログを ご覧になっている方だけに
ナイショで お見せしますね♪

当日 「よーよー」「たからさがし」「わなげ」
「さかなつり」「あいす」があり、
全部シールを集めると 景品がもらえる みたいですよ!
そうです。
お気づきなられましたね!?

明日は 縁日会です。
子どもたちと 一緒に 作り上げた 縁日会
どうぞ お楽しみに☆
職員一同 お待ちしております!!
-
アイスをつくろう! ~2歳児 つぼみ組~