ウィズブック保育園 大岡山からのお知らせ
-
クイズ なんのおやさいでしょうか? ~テラスで そだてています~
2歳児の子どもたちから クイズです。
「このおはな なんのおやさいでしょうか?」
「せいかいは~」
「ぴーまん でしたっ!」
「あかちゃんみたいに ちっちゃい ぴーまんだ!」
「とれたっ」
「すごい …。 おはなが ぴーまんになるんだ」
どうやって作ったのか?というと・・・
まず、石。
次に 土を入れました。
はっぱを入れて 土をかけて 手でトントンして
こうして 作ったのです!!
「つぎね」
「このおはな なんのおやさいでしょうか?」
「せいかいは~」
「なす でしたっ」
「けっこう くろい いろだった・・・」
「つぎね」
「このおはな なんのおやさいでしょうか?」
「せいかいは~」
「まだ わかりませんっ」
「なんだろうね?」
子どもたちは 次にどんな野菜が 姿を現してくれるか?
わくわくドキドキしながら
毎日 水を あげてくれています。
「つぎね」
「このはっぱ は なんでしょうか?」
「せいかいは~」
「まだ わかりませんっ」
「おはな ないね」
まだ葉っぱだけでした。
これは野菜なのかな?
つづきは また
実がなったとき 花が 咲いたとき
にお伝えいたしますので お楽しみに!
-
0・1・2歳児合同WithBook活動 6月のWithBook~みて みて~
ウィズブック保育園大岡山では
0・1・2歳児の子どもたちが一緒に
WithBook活動をする
合同WithBook活動の日が
月に2回あります。
今月のWithBook絵本は
「みて みて」
子どもたちはよく「みて みて」とお話してくれます。
先月お散歩に行った時に 素敵なお花をみつけて
「せんせい みて みて!」
「本当だ お花咲いたね」
「カタツムリ いるかな?」
この日は出会えませんでしたが
後日・・・
「わぁ!!みて みて」
お友だちに話しかけています。
小さなカタツムリに出会いました!!
今回の合同WithBook活動は
みんなの「みて みて」を集めて
1つの作品を作ることにしました。
0歳児は袋の上から絵具を押して
絵具のにじみ具合を楽しみながら。
1歳児は
「あじさい」というお花だったということを知り
そっと触れてから・・・
タンポの不思議さと楽しさを感じながら。
(タンポ=スポンジをスタンプのように押して描く)
2歳児は折り紙をちぎってちぎり絵に。
(指先が発達していますね!のりも使えます)
それだけではなく、
「かたつむりさんも いっしょに」ということで
絵具を使ってフィンガーペイントや筆でスルスルと色付けをし。
0・1・2歳児のそれぞれの力を合わせて・・・
こんなに素敵な作品になりました!!
「あめ ふらそう」ということで
2歳児が雨も絵具で描いてくれました。
廊下に飾られており、お迎えに来られたお母さまやお父さまに
「みて みて」「つくったんだよ!!」
と、誇らしげにみせています。
「みて みて」
子どもの発見や驚きや
「一緒に見たい」「同じ気持ちになってくれるかな?」
というたくさんの想いが言葉の中に込められている 言葉みたいです。
-
こむぎって・・・?
本日の食育は
オイシックス・ラ・大地株式会社から届きました
「 こ む ぎ 」
「小麦を皆さん見たことありますか?」
「こ む ぎ・・・?」
「小麦は皆さんの給食にもよく出てくるんです」
「先日の給食のラーメンも小麦です」
「小麦はこんな場所にあります」
「小さく ちいさくなると・・・」
「こんな白い粉に変身します」
「こな!」
「粉の小麦粉は皆さんが良く食べている」
「給食で出てくるパン・うどん・ラーメン・スパゲティ」
「おやつに出てくるケーキ・クッキー」に変身しているんですよ」
「たくさん変身する小麦を触ってみましょうか?」
にぎ。にぎ。
そぉーっと。
「わぁ!チクチクする!!」
お友だちが
「チクチクって サボテンと いっしょだね」
と楽しそうな声が 響きました。
今日のおやつは「レーズンスコーン」
「・・・実はこれもね?」
「まさか!こむぎ?!」
「こむぎ の すこーん」
「あまくて おいしいな!」
栄養士さんにも
「つってくれてありがとう」や「おいしいよ」
そして、 食育後に お散歩で 「らーめんやさん みたんだよ」
と、一生懸命にお話していました。
(触った「小麦粉」からできているラーメン屋さんだと
2歳児の子どもたちが 気付きました!)
今日、もしかしたら
「こ む ぎ」のお話をするかもしれません。
最後になりましたが、
貴重な体験をさせていただき
オイシックス・ラ・大地株式会社の皆様 ありがとうございました。