ウィズブック保育園 大岡山からのお知らせ
-
♪ リトミック
大岡山園では 月に3回
リトミックのカリキュラムを 取り入れています。
講師が来て子どもたちに
美しい音色のピアノや歌声で
子どもたちに音の楽しさを伝えてくれています。
オーガンジーを使って
ふわり と 浮かせてみたり
保育者と 「かくれんぼ」
鈴をもって リズムに合わせて 鳴らしたり
こんな楽器も!
これは オーシャンドラム という楽器で
まるで 波のような 音がするのです!
波を感じることのできるよう 海の絵本も
リトミックの先生が 読んでくださいました。
寝ちゃった・・・いえいえ
音楽に合わせて リズムあそびです。
眠ってるふり・・・
なんとも心地よくて みんな本当に 眠くなっちゃっいましたかね?
子どもたちは伸びのびと
時にリラックスしながら
取り組んでいます。
大岡山園の子たちは このように リトミックの時間を
素敵な音楽に触れあいながら
想像力をふくらませながら
楽しんでいます♪
-
クイズ なんのおやさいでしょうか? ~テラスで そだてています~
2歳児の子どもたちから クイズです。
「このおはな なんのおやさいでしょうか?」
「せいかいは~」
「ぴーまん でしたっ!」
「あかちゃんみたいに ちっちゃい ぴーまんだ!」
「とれたっ」
「すごい …。 おはなが ぴーまんになるんだ」
どうやって作ったのか?というと・・・
まず、石。
次に 土を入れました。
はっぱを入れて 土をかけて 手でトントンして
こうして 作ったのです!!
「つぎね」
「このおはな なんのおやさいでしょうか?」
「せいかいは~」
「なす でしたっ」
「けっこう くろい いろだった・・・」
「つぎね」
「このおはな なんのおやさいでしょうか?」
「せいかいは~」
「まだ わかりませんっ」
「なんだろうね?」
子どもたちは 次にどんな野菜が 姿を現してくれるか?
わくわくドキドキしながら
毎日 水を あげてくれています。
「つぎね」
「このはっぱ は なんでしょうか?」
「せいかいは~」
「まだ わかりませんっ」
「おはな ないね」
まだ葉っぱだけでした。
これは野菜なのかな?
つづきは また
実がなったとき 花が 咲いたとき
にお伝えいたしますので お楽しみに!
-
0・1・2歳児合同WithBook活動 6月のWithBook~みて みて~
ウィズブック保育園大岡山では
0・1・2歳児の子どもたちが一緒に
WithBook活動をする
合同WithBook活動の日が
月に2回あります。
今月のWithBook絵本は
「みて みて」
子どもたちはよく「みて みて」とお話してくれます。
先月お散歩に行った時に 素敵なお花をみつけて
「せんせい みて みて!」
「本当だ お花咲いたね」
「カタツムリ いるかな?」
この日は出会えませんでしたが
後日・・・
「わぁ!!みて みて」
お友だちに話しかけています。
小さなカタツムリに出会いました!!
今回の合同WithBook活動は
みんなの「みて みて」を集めて
1つの作品を作ることにしました。
0歳児は袋の上から絵具を押して
絵具のにじみ具合を楽しみながら。
1歳児は
「あじさい」というお花だったということを知り
そっと触れてから・・・
タンポの不思議さと楽しさを感じながら。
(タンポ=スポンジをスタンプのように押して描く)
2歳児は折り紙をちぎってちぎり絵に。
(指先が発達していますね!のりも使えます)
それだけではなく、
「かたつむりさんも いっしょに」ということで
絵具を使ってフィンガーペイントや筆でスルスルと色付けをし。
0・1・2歳児のそれぞれの力を合わせて・・・
こんなに素敵な作品になりました!!
「あめ ふらそう」ということで
2歳児が雨も絵具で描いてくれました。
廊下に飾られており、お迎えに来られたお母さまやお父さまに
「みて みて」「つくったんだよ!!」
と、誇らしげにみせています。
「みて みて」
子どもの発見や驚きや
「一緒に見たい」「同じ気持ちになってくれるかな?」
というたくさんの想いが言葉の中に込められている 言葉みたいです。