東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 東高円寺

認可保育所

園長名:長谷川 里織

住所:東京都杉並区高円寺南2丁目34−14

電話番号:03-5929-8718

入園申込みについては
杉並区までお問い合せ下さい。

03-3312-2111

採用情報を見る 重要事項説明書を見る

園長からのメッセージ

私たちの保育園、東高円寺園は、周りを静かな住宅街に囲まれた場所にあります。
落ち着いた環境の中で、お子さま一人ひとりの気持ちを受け止め、
信頼できる人間関係を深め、たくさん愛され、
子どもたちひとりひとりが、自らの存在を尊く感じられるような保育を目指していきたいと考えています。
また、日々成長する姿をご家族と一緒に寄り添いながら、応援したいと思っています。
WB活動を通して、子どもたちの「わくわく」をたくさん引き出し、笑顔あふれる保育園になりますように、職員一同取り組んでいます。

ウィズブック保育園東高円寺園見学

マップ

保育時間

開園時間
7:30
標準時間
7:30~18:30
延長時間
18:30~20:00
休園日
日曜・祝日、12/29~1/3

年齢別定員数/募集数

対象:0~2歳

0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
定員数
6人 7人 7人 - - -
募集数
園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
杉並区ホームページはこちら

施設紹介動画

ウィズブック保育園 東高円寺からのお知らせ

  • 2025/10/24

    救命救急研修

    運動遊び会の後、看護師主催で全職員参加の救命救急研修を行いました。

    救命救急は今年度2回目の研修になります。

    最初に予習として救命用人形(乳児・幼児)を使用して心肺蘇生を行います。

    1分間に100~120回。リズムに合わせてしっかり押すことができていました。

    次に0歳児で心肺停止、2歳児で異物による窒息の想定での訓練です。

    今回はこの2パターンで、園長または看護師が不在の時の訓練を行います。

    職員の動き、119通報、心肺蘇生、AED、救急隊への引き渡し、園児誘導など実際を想定しながら訓練を行いました。

    訓練後は、実際にそれぞれ行ってみて思ったことや改善点などを話し合います。

    様々な意見が飛び交い、職員の意識がより深まった研修になりました。

    今後も子どもたちの安全を守りながら、保育に取り組んでいきたいと思います。

  • 2025/10/23

    運動遊び会

    今月は運動遊び会がありました!

    いつもと違う場所に少し緊張している子もいましたが、お父様、お母様と一緒に競技に参加しました!

    みんなで「ピカピカブー」の準備体操をした後は各クラスの競技を行いました!

     

    0歳児めばえ組

    「みんなでチーズを集めよう!」         「親子でふれあい遊び」

        

     

    1歳児ふたば組

    「動物に変身!力を合わせて玉転がし」      「お片づけ玉入れ」

       

     

    2歳児つぼみ組

    「つぼみ組のクレープ屋さん」         「みんなでねらえ!キラキラくす玉わり」

       

    最後は全員で「できるかな?」体操をし、とても楽しい運動遊び会になりました!

    いつもと違う雰囲気の中で最後まで頑張った子ども達には素敵なメダルと玩具をプレゼント!

    みんなよく頑張りました!

  • 2025/10/06

    十五夜

    本日は十五夜(中秋の名月)の日ですね。

    ウィズブック保育園でも十五夜の会を行いました。

    お月見についてのお話を聞いたり紙芝居を見たりした後は隠れてしまったお月様のためにみんなでお月見団子を作りました!

    「まんまるできるかなー?」と一生懸命、お団子を丸める子どもたち。

    完成したお団子を三方の上に乗せて飾るとニッコリ笑顔のお月様が登場しました!

    『月』の歌をみんなで歌った後はお月様の前で記念撮影!

    お月見の特別メニューも登場し、とても楽しい会となりました!

    作ったお団子は玄関に飾りました!今日の夜は素敵な月が見れると良いですね♪

     

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ