
ウィズブック保育園 東高円寺
認可保育所
園長名:濱崎 浩子
住所:東京都杉並区高円寺南2-34-14 チアフルCOCO1F
電話番号:03-5929-8718
入園申込みについてはご見学・ご入園のご相談は
杉並区までお問い合せ下さい。
03-3312-2111
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~20:00
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~2歳
園からの重要なお知らせ
- 2020/11/20
- オンライン保育所体験の申込
- 2020/11/20
- オンライン保育所体験実施後のアンケート
- 2020/11/20
- 出産前後の育児相談のご案内
- 2020/11/20
- 小中高生の保育士体験
- 2020/11/20
- 教育実習生の受入実施
- 2020/11/20
- 子育て学講座について
- 2020/11/20
- 第三者評価結果について
施設紹介動画
ウィズブック保育園 東高円寺からのお知らせ
-
七夕行事@東高円寺
7月5日(金)ウィズブック保育園 東高円寺
梅雨があけるのが待ち遠しい今日このごろですね。
東高円寺園では七夕の笹飾りを行いました!
飾り制作、短冊制作をウィズブック活動(知育活動)の中で子どもたちが取り組みました。
地域のご協力で立派な笹をいただき、今年も子どもたちの願いをのせた素敵な笹飾りができました☆子ども達・保護者様・地域の方々・職員一同の願いがお星様に届きますように!!
(筆:本社SV 有馬)
-
手作り梅ジュース@東高円寺
7月16日(火)ウィズブック保育園 東高円寺
梅雨寒が続いていますが、東高円寺では園内でも楽しく遊べるように、
保育士・栄養士・看護師のチームワークで様々な活動を試行錯誤して行っております。栄養士が提案してくれた食育の「梅ジュースづくり」の写真をアップしております。
自分たちで漬け込んで創るジュースの味に子どもたちは大満足!!普段飲むジュースもこうやって工夫して作られているんだね!
同じ梅の梅干しとはまた違う味だね!
と、様々なことを知ることができました!(筆:本社SV 有馬)
実際の写真です
SV有馬も美味しくいただきました!