ウィズブック保育園 東高円寺からのお知らせ
-
お別れ遠足
今日は3月で卒園するつぼみ組でお別れ遠足に行ってきました!
「お弁当持ってく!」「早く行きたい!」と遠足の日をずっと楽しみにしていた子どもたち。朝は雨が降っていましたが、前日にみんなで制作していたテルテル坊主のおかげか、遠足の予定時間の前までに止み、無事出発することができました!
目的地である馬橋公園まで30分ほど歩き、公園につく頃には温かい日差しがさしていました。
池の鯉や鴨、色とりどりの花を眺めながら周辺散策を楽しんだり、大きな滑り台で遊んだりした後はお楽しみのお弁当タイム!
「かわいいうさぎだよ!」「お星さまがあるよ!」とみんなでお弁当自慢をしながら食事を楽しみました。
帰り道は「疲れちゃった…」と話す子もいましたが、最後まで頑張って歩いて保育園に帰りました。
「がんばってあるいてこれたね」のメダルももらい、大満足の子どもたちでした。
-
ひなまつり
3月3日はひなまつりですね!保育園でもひなまつり会を行いました!
ひなまつりの由来についての紙芝居を見た後はみんなで協力をしてお部屋に散らばったひな人形や飾りをひな壇に戻しました。
無事に元通りになった雛飾りを鑑賞しながら「たのしいひなまつりを」歌いました♪
ひなまつりの特別メニューも食べて嬉しそうな子どもたちでした!
-
発表会
3月1日は発表会がありました!
0歳児クラスめばえ組「だるまさんが(の)」
普段の朝の会の歌やお名前の様子も見せてくれました。だるまさんの動きの真似をすると「かわいいー」と拍手をしてもらい、嬉しそうでした。
1歳児クラスふたば組「おべんとうバス」
好きな食材に変身した子どもたちがおべんとうバスの歌に合わせてバスに食材を盛り付けていました。自分で名前と好きな食べ物を紹介した後は完成したおべんとうバスにみんなで乗ってピクニックに出発していました!
2歳児クラスつぼみ組「たまごのあかちゃん」
好きな動物に変身した子どもたちが「出ておいで~」の掛け声とともに卵の中から動物の動きを真似しながら登場しました!インタビューでは自分の名前やどんな動物に変身したかを紹介してくれました。
最後は「ころころたまご」の手遊びを発表会バージョンのアレンジを加えて披露していました。
多くの親御さんたちに見守られる中での発表でしたが、発表が終わった後の子どもたちはとても満足そうな様子で大きな成長を感じました!