ウィズブック保育園 東高円寺からのお知らせ
-
運動遊び会
今月は運動遊び会がありました!

いつもと違う場所に少し緊張している子もいましたが、お父様、お母様と一緒に競技に参加しました!
みんなで「ピカピカブー」の準備体操をした後は各クラスの競技を行いました!
0歳児めばえ組
「みんなでチーズを集めよう!」 「親子でふれあい遊び」

1歳児ふたば組
「動物に変身!力を合わせて玉転がし」 「お片づけ玉入れ」

2歳児つぼみ組
「つぼみ組のクレープ屋さん」 「みんなでねらえ!キラキラくす玉わり」

最後は全員で「できるかな?」体操をし、とても楽しい運動遊び会になりました!
いつもと違う雰囲気の中で最後まで頑張った子ども達には素敵なメダルと玩具をプレゼント!



みんなよく頑張りました!
-
十五夜
本日は十五夜(中秋の名月)の日ですね。
ウィズブック保育園でも十五夜の会を行いました。
お月見についてのお話を聞いたり紙芝居を見たりした後は隠れてしまったお月様のためにみんなでお月見団子を作りました!

「まんまるできるかなー?」と一生懸命、お団子を丸める子どもたち。



完成したお団子を三方の上に乗せて飾るとニッコリ笑顔のお月様が登場しました!

『月』の歌をみんなで歌った後はお月様の前で記念撮影!

お月見の特別メニューも登場し、とても楽しい会となりました!


作ったお団子は玄関に飾りました!今日の夜は素敵な月が見れると良いですね♪

-
9月合同ウィズブック
9月のウィズブック絵本『まんまるおつきさま』の中ではお月様が笑っている顔や泣いている顔など様々な表情を見せています。
今回はそんな表情に注目してみようということで、同じ表情を探す遊びをしました!



泣いた顔、怒った顔、笑った顔の3種類が貼ってあるボックスがあり、保育室中に散りばめられたお月様を集めて同じ表情のところに入れました。


「(お月様)いたー!」「泣いてるのはどこ?」「にこにこだね」とそれぞれの表情をよく見ながらボックスの中にお月様を集める子どもたち。

最後にそれぞれの表情のお月様が集まったのを見て大喜びでした。