東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 大手からのお知らせ

  • 2024/01/30

    正月遊び(4・5歳児)

    年明けはどのクラスもお正月遊びを楽しみました。

    4・5歳児クラスのお正月遊びをご紹介します😊

    ☆福笑い

    目隠しをしてお友だちにパーツを渡してもらい顔になるように並べていきます。

    正しい場所を教えてくれる子、面白い顔ができるように、あえて違う場所を教える子もいました😊

     

     

    目が寄っちゃったね(笑)

     

    ☆コマ回し

    サンタさんからもらったクリスマスプレゼントのコマ。

    糸を巻いて引っ張るのですが、なかなか難しそうでした。できたお友だちや保育者に教えてもらいながら何度も

    挑戦をしていました。

     

     

     

     

    ☆凧あげ

    自分で絵をかいて作った凧で遊びました。高く揚げる方法を考えたり、風で飛ばされないよにしっかり持ったり、試行錯誤。友だちに凧を持ってもらったり、絡まった糸をほどいてあげたり、協力して遊びました♪

     

     

     

     

    お友だちと教えあい、たくさんお正月遊びを楽しんでいるにじ・そら組さんです!

     

     

     

     

  • 2024/01/29

    食育

    みなさんこんにちは!今回は大手園の栄養士が12月の食育の様子をお伝えします。

     

    12月のイベント食と言えばクリスマスケーキ作り!

    幼児クラスとつきぐみさんでケーキ作りをしました。

     

    カップケーキに生クリームを絞って、

     

    いちごとオレンジをのせて完成~!

     

     

    世界に1個だけの自分のケーキ、みんなぺろりとおいしそうに食べていましたね!

    生クリームの絞り方も上の口をぎゅっとにぎって、下をにぎると出てくるよ~ と伝えると、みんな上手にしぼってくれました。

     

    ちなみに… 9月の食育は非常食のお話とおやつにアルファ米の“わかめごはん”を提供しました。

    幼児さんクラスではどんなものが用意されているか、どうやって作るのかなど

    非常食のお話をしました。そして実際にわかめごはんを作ってみました。

    パラパラだったごはんがお湯を入れて少し待つだけでいつものごはんに大変身!

    みんなからすごいー!と。

     

    10月はホットケーキ作り。

    粉に牛乳を入れて混ぜて焼きました。

    アツアツのホットプレートに気をつけながら できたてのケーキのおいしさを味わいました。

     

    11月は五平餅づくり。

    柔らかめに炊いたご飯を袋に入れてつぶし、形を整えて焼きました。 みんな上手にお判型にしていて先生もびっくり! 東海の郷土料理らしく、味噌のたれで味付けしました。

    月日が経つにつれてどんどんできることが増えていく子どもたち。

    クッキングの前日になると子どもたちからクッキング楽しみー!

    と言ってもらえて私もわくわくしています。

    自分で食材を料理に変えること、魔法使いになった気分で 料理することを楽しんでもらえたら嬉しいです!(笑)

  • 2023/12/28

    クリスマス会🎅

    12月22日に、保育園でクリスマス会を行いました。

    各クラスで飾りや帽子の制作、クリスマスの塗り絵などを楽しみながら、クリスマス会の日を指折り楽しみにしていた子どもたちです♪

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    4・5歳児さんはツリーの飾り付けもしてくれました!

     

     

     

     

    そしていよいよクリスマス会の当日🎄

     

     

     

     

    みんなが作ったものや、キラキラの装飾でいつもと違う部屋に嬉しそうな子どもたち✨

     

     

    そんな嬉しい気分の中、みんなで「ウサギ野原のクリスマス」を踊りました♪

     

     

     

     

    可愛いウサギさんがいっぱいです😊

     

     

    踊り終えると「シャンシャンシャン・・・」と鈴の音がきこえてきました。

     

     

    サンタさんの登場に「サンタさんだー!」と子どもたちの瞳がキラキラ輝きました!

    (サンタさん役は地域の方にボランティアで来ていただきました!)

     

     

    一人ひとりサンタさんからプレゼントをもらいました!

     

     

     

     

     

     

     

    子どもたちからサンタさんに質問もしました。

     

     

     

     

    「サンタさんは何歳?」「どうやって家の中に入ってくるの」「サンタさんの家はどこ?」

    という質問に、

    「何歳か忘れてしまったけど、100歳は超えているよ!」

    「魔法の扉から入るんだよ」

    「遠い雪の国だよ。お空の上にあるんだよ」

    と教えてもらいました。

    驚きとワクワクした顔をしてサンタさんのお話を聞いていました😊

     

     

     

    最後にサンタさんへ『あわてんぼうのサンタクロース』の歌をプレゼントしました♪

     

    とても賑やかで楽しいクリスマス会になりました。

     

     

     

     

     

     

     

     

    来年も保育園にサンタさんが来てくれますように✨

     

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ