東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育室 中村

小規模保育事業A型

園長名:石谷 浩子

住所:愛知県名古屋市中村区郷前町1-6 アールブリュット1F

電話番号:052-446-5121

入園申込みについては
中村区までお問い合せ下さい。

052-433-2982

採用情報を見る 重要事項説明書を見る

園長からのメッセージ

保育室ではオリジナル絵本の読みきかせを用いたWithBookプログラム活動で
子ども達の想像を膨らませ「やってみたい!」と思えるような言葉がけをし、「できた!」「楽しい!」という経験をたくさん積み重ねていきながら一人一人の「その子らしさと自ら伸びる力」を育みます。

★保育時間内での体操教室も実施しています★




マップ

保育時間

開園時間
7:30
標準時間
7:30~18:30
休園日
日曜・祝日、12/29~1/3

年齢別定員数/募集数

対象:0~2歳

0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
定員数
3人 8人 8人 - - -
募集数
園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
中村区ホームページはこちら

施設紹介動画

ウィズブック保育室 中村からのお知らせ

  • 2025/04/25

    4月の体操教室「マット」

    今年度も、だいき先生と一緒に体操教室であそびます!

    4月は、マットあそび。

    まずは・・・準備体操!

    柔軟体操・かけっこや動物に変身してジャンプなどで、しっかり体全体をほぐします。

    さぁ!マットが出てきました!

    マットの上を走ってみよう!

    新入園児のお友達は、初対面で少し緊張していましたが、

    だいき先生に褒められると、とってもうれしそう!

    その後は、緊張もとけて笑顔に!

    マットに最初は不安で足をおろせなかったけど、自分から少しずつハイハイからやってみて、歩くことができました!拍手がおこると笑顔に!

    今度はゴロゴロお芋さんに変身!
    全身を使って上手にゴロゴロできました!

    マットのトンネルもしっかり手をついてくぐれますよ!

    マットのお山をスルスルーと滑ってみました!

    両手を挙げて滑れるのは、体幹がしっかり整っているからですね。

    楽しそう!

    とーっても いいお顔です!

     

    ウィズブック保育室中村では、毎月1回、「ファミリ」のだいき先生と

    発達に合わせて、プログラムを組み、体操教室を行っております。

    毎月この日を子どもたちは、とても楽しみにしています!

    体操教室日も園見学ができますので、いつでもお電話くださいね。

     

     

     

     

     

  • 2025/04/17

    4月ウィズブック絵本「ぐるぐる」より

    「おいしそうなぐるぐるロールケーキの写真をもってきたよ!みんなでぐるぐるして作ってみよう!」

    「ぐるぐる」のロールケーキをいろいろな素材で作りました。

    タオルでぐるぐる

    指を使って巻くことを頑張っています。

    どこから巻こうかな?考えていますね。

    タオルより柔らかいプチプチの素材でギュギュっと丸めています。

    先生の様子を見ながら挑戦!

    2歳児さんは、手首、指先を使って長いものも、ぐるぐるできます。

    色画用紙を重ねてロールケーキを作りました!

    いろいろなロールケーキができたので、みんなで、ままごと遊びしてあそびましょうね!

     

     

  • 2025/04/08

    R7年度 給食参観

    R7年度は15名の園児と共に元気いっぱいスタートしました!

    4月7日(月)なれ保育4日目。
    新入園児対象の給食参観を行いました。

     

    栄養士から献立の紹介。

    乳児食:ごはん・肉じゃが・小松菜のしらす和え・みそ汁(豆腐、なめこ)

    離乳食(後期):おかゆ・肉じゃが・小松菜と人参の煮物・みそ汁(豆腐)

    また、調理するうえで、塩分計で塩分調整をしていることや、発達に合わせて形状・硬さなど保護者様と相談しながらすすめていることなどの話がありました。

    机上には、去年の食育活動の写真を置き、見ていただくこともできました。

    各テーブルにもまわり、ご家庭での様子や相談・質問など、お話する時間もあり、和やかな雰囲気となりました。

    スプーンも上手に持って、お口に運べていますね。

    ママと一緒だと安心して食べてくれてますね。

    離乳食も上手にモグモグしてくれています。

    お母さまにも試食していただきました!

     

    園としては、初めての試みでしたが、喜んでいただけてうれしかったです。

    これをきっかけに、栄養士に気軽に相談や、ご家庭と一緒に食育できることを楽しみにしています。

     

     

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ