東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育室 中村区役所からのお知らせ

  • 2022/08/18

    くだものやさんへ お買い物

    「これなあに」の絵本に、いろいろな果物があったね。

    どんな果物があったかな?

    みんなでつくってみよう!

    おいしそうなバナナだね

    くるくる 小さく丸くできたね!

    いっぱい果物ができたからお店やさんにならべてみるよ!

    みんなで作った『スイカのかばん』を持ってお買い物しよう!

    どれに しようかな~

    たくさんお買い物ができたから、みんなでスペシャルケーキをつくろう!

    ぶどうもペッタン!

    おいしそうなスペシャルケーキが完成!

    明日のお誕生日会でプレゼントしようね!

     

  • 2022/08/16

    スイカ割りをしたよ

    「これなあに」の絵本から本物のスイカがでてきました!

    「スイカの中は、どうなっているかな?」

    「あかいよ!」と元気な子どもたちの声!

    「じゃあ、スイカを割ってみたいんだけど、みんなお手伝いしてくれる?」

    「いいよー!」

    おおきいね~

    よいしょ!

    がんばって!

    やったー!われたよ!

    「あっ!なにいろかな?」

    「あか!」「あかいだよー!」「たべた~い!」

    みんなで頑張って割ったスイカは真っ赤で、とてもおいしそうだったので、おやつにいただきました!

    次の日は、スイカのカバンを作りました。

    黒いタネをスイカにつけて。。。

    おいしそうなスイカだね!

    このカバンを持ってどこにいこうかな...

     

     

  • 2022/07/01

    おおきな紙にかいたよ!

    毎日 暑いですね。

    お散歩にも行けない暑さです。

    こんな時は、お部屋でいっぱい遊びます!

    今日は、お部屋の半分に紙を広げ、みんなでお絵描きをしました。

    つぼみ組のお友だち。

    大きく腕を動かしてのびやかに描いています。

    紙の大きさが変わると大きく描けることに、びっくりしました!

    「おおきい!」

    楽しそうな表情で描いていました。

    ふたば組は。。。紙を机いっぱいに広げてみました。

    どの色にしようか よく考えています。

    どれにしようかな?

    集中してぐるぐる。色を重ねてかけるようになりました!

    みんなが描いた作品を園の前に貼りました。

    お迎えに来てくれた時、一緒に見てもらおうね!

    こうしてみると、いつものお絵描きの姿とは違う手の動きや色の使い方をしていた様子が感じられます。

    後日、「記念に写真を撮って帰りました。思い出ですもんね!」とうれしいお言葉。

    親子で一緒に子どもたちが作った作品を見て会話をしてもらえたら子どもたちは、きっとうれしいと思います。

    室内だけではなく、こういった展示方法もいいなーと思いました。

     

     

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ