東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ

  • 2025/06/25

    運動会🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️✨~乳児クラス編~

    6月21日土曜日に豊岡小学校の体育館を借りて運動会を行いました✨

    乳児クラスは、それぞれの競技が終わるとお家に帰るように計画しています☺️

     

    初めての運動会でドキドキのゆき組さん(0歳児)

    パパやママに抱っこされて入場

    先生がお名前を呼ぶと先生の顔を見つめ保護者と一緒にお返事をしました🙋‍♀️

    ゆき組は、「ぎゅーはかせ」というふれあい遊びをおこないました。

    ママに抱っこされてうれしいね😍

    いつもは、先生とやっていたけれど今日はママと一緒だね✨

     

    1歳児クラスは、普段行っているお片付けを玉入れに見立てて

    転がっている玉入れの玉を片付ける箱に一生懸命運んでいました😊

    入れれたよ😝✨

    お片付けするよ見ててね☺️

    これが最後の玉だ!

    30個ほど散らばっていた玉がはな組さんと保護者様であっというまに箱の中に入っていました!

    全部入ると大喜びで満足なお顔をしていました🥰

     

    つき組(2歳児)クラスは、ラーメン体操が好きで運動会で

    ラーメン作り🍜

    ラーメンのお皿を持ってナルトや卵を取ってトッピング🥚

    取れるかな?と一生懸命引っ張る2歳児さん

    このナルト🍥に決めた✨

    最後は、ラーメン屋さんののれんをくぐってゴール🍜✨

    競技が終わるとそれぞれ記念撮影をし

     

    なにがもらえるかわくわく😝

    お土産とメダルを担任の先生にもらう1歳児さん🏅

     

    記念撮影ゆき組クラス📷

     

  • 2025/05/13

    子どもの日会🎏

    5月2日に子どもの日会がありました🎏✨

    0.1歳児クラスは、合同で子どもの日会をしました。

    真剣に先生のお話を聞いている0歳児さん😌

    嬉しそうにこいのぼりを見ている1歳児さん🥰

    先生とこいのぼりを見たり、歌を歌ったりし最後にこいのぼりボール入れゲームをしてあそびました♪

     

    2.3.4.5歳児クラスは、こいのぼりクイズをし各クラスのこいのぼり制作紹介をしました🎏

    こいのぼりクイズの様子🤔

    そら組さんが作ったこいのぼりを紹介してくれています💁🏻‍♀️

    その後は、青と赤のこいのぼり玉入れのゲームをして遊びました😊

    赤こいのぼりチームみんなでたくさん入れるぞー✊

    青こいのぼりチームも玉入れに夢中😝

    こいのぼりとハイポーズ📷✨(年長クラス)

     

    お給食も子どもの日メニューでこいのぼりハンバーグでした🥰

     

  • 2025/05/01

    食育の様子~そらまめ編🫛~

    おやつにそら豆を使うことになっていたので、2歳児クラスがそら豆の食育をしました。

    馴染みのある絵本「そら豆くんのベット」を見ています。

    そらまめくん に対する画像結果.サイズ: 177 x 185。ソース: www.jac-youjikyouiku.com

    「そら豆ぎゅーってしてみたよ。つるつるだね✨」

    「わあ!大きい豆だ😮」

    そら豆の皮をむいて豆を出すお手伝い

    「豆みつけたよ😊💚」

    「豆一粒が大きいね🫛」じ~と真剣に見ています👀

    みんながお手伝いしてくれたそら豆でおにぎりができました🍙

    と先生と一緒におにぎりを見ています。

    お手伝いして作った「そら豆おにぎり」おいしいね😍

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ