ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ
-
保護者会👨👩👧👦
7月19日 土曜日に保護者会がありました。
園長先生より 子育て学講座「~こどものしつけ~」についての話、
担任の先生と保護者で悩みの共有やクラスの様子を話しました。




自己紹介でそれぞれのお顔名前を覚えてもらうきっかけとなり、さまざまな悩みをかかえて共感やアドバイスの言葉があったりとてもいい雰囲気でした。
子育てをする中でたくさんの不安や葛藤があり疲れてしまったり自信をなくしてしまったりする気持ちが少しでも和らいだり安心に繋がればいいなと思い年に二回保護者会、個人懇談があります。
-
名古屋市科学館へ行きました!~年長クラス~
7月11日に年長クラスで科学館へ行きました🚶🏻♂️➡️🚶🏻♀️➡️

地下鉄を乗り継いで科学館へ向かいました🚃

名古屋市科学到着 みんなでハイポーズ📷

竜巻ラボで竜巻をみて驚いています🤗

お手伝いさせてもらいました🎈

館内見学✨大きな恐竜の模型がありました!

体験コーナで水の実験「ここを引っ張るんだよ!」

たくさん体験コーナがあり、館内の隅から隅まで堪能しました😝

足が写らないの不思議だね😮

お弁当は、館内で食べました✨
愛情たっぷりのお弁当をみんなに見せ、同じおにぎりやおかずも見せあいっこし嬉しそうでした♪

最後は、プラネタリウム見学🌠
七夕についてのお話や方角、宇宙についてのお話をプロジェクションマッピングを交えわかりやすく
教えてもらいました🥰
今回は、科学館工事の為早い科学館見学となりましたがそら組(5歳児)さんの思い出がたくさんできました😄
-
夏がきたよ🌻~夏のはじまり 思い出~
今年度は、気温が高く暑い日々が続いています🌞
水分補給をしっかりとって休息(午睡)もとって元気に過ごしていけるようにしています。
こどもたちは、暑さに負けず元気いっぱいです!こどもたちが経験した、たくさんの夏思い出を紹介します✨

七夕飾りを先生と一緒に🎋

願いが叶いますように🌠

七夕会の様子

乳児クラスは、手作りプラネタリウム☆彡

寝転んで見あげている姿が真剣です👀


幼児クラスは、みんなで光る星☆を貼って天の川を作りました😄

みんなでハイポーズ4歳児クラス📷

七夕のおやつは、フルーツポンチ🍉応募でいただいたカルピスで作った寒天も入っています。

水遊びも始まりました! 1クラスみんなが入れるプールに大喜び🥰

初めての水遊びにドキドキしている乳児クラスさんもいますが
慣れてくるとダイナミックに水をバシャバシャ💦楽しそうに行っています!

スイカ🍉の実物をみて嬉しそうな1歳児さん

育てたとうもろこし🌽の収穫
「黄色の粒あった!」

みんなで育てたとうもろこし🌽でバーベキュー

醤油につけてやきとうもろこしにしました😋

とうもろこしおいしい💛

とうもろこしの種でできるポップコーンも作りました!
「わ!はねた!!」と大盛り上がり👏✨

とうもろこし🌽いろいろな食べ方があるんだね😄

調理さんがつくってくれたとうもろこし🌽の実物大と背くらべ
とうもろこしってこんなに高いんだね😄
夏はまだ始まったばかり…これからどんな思い出が増えるかたのしみです🥰