ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ
-
お正月遊び🎍🐍✨
2025年の新しい年を迎え、年末年始のお休み明け保育園に来ると「あけましておめでとうございます」と挨拶をしてくれた子どもたちがたくさんいました😊
休み明け元気な姿が見れてとても嬉しく思いました😄✨
お正月あそびの様子
0歳児さん、福笑いにチャレンジじっと顔のパーツを見つめそっと乗せていました😊
自分でシールを貼って作ったビニール袋の凧を持って嬉しそうにする1歳児さん全力で公園を走って楽しそうでした♪
福笑いに挑戦する年少さん 「ここかな?」「そこじゃない?」真剣に顔を置いています。
カルタ遊びをする、年中さんと年長さん
読み手になった子は、ひらがなを真剣に読んでいました。
取ったカルタを嬉しそうに大事に持っているのがとても可愛かったです🥰
日本ならではの文化をこどもたちにも知ってもらいたいと福笑いやカルタ、お手玉などたくさんの遊びを一緒に楽しみました。
これからも日本の文化を大切に一緒に触れていきたいです✨
-
クリスマス会🎅🎄
0.1歳児クラスは、クリスマス絵本🎄を見た後みんなでツリーづくりをしました。
ツリーに飾り付けをペタッ
かわいいツリーができました🎄
サンタさん登場に大注目
一人一人プレゼントを受け取り嬉しそうでした♪
2.3.4.5歳児は、クリスマスにちなんだクイズをした後、こどもたちの掛け声でツリーの点灯式がありました✨
カラフルな光にこどもたちは、目をキラキラ輝かせみていました♪
新瑞橋園には、2名のサンタさんが来てくれました!
サンタさんがくるとみんな手を振り大喜び🎅💚
サンタさんに質問をし、好きな食べ物はジンジャークッキー🍪ということを教えてもらいました😊
一人一人サンタさんにプレゼントをもらいました。
ハイタッチ✋
サンタさんとツーショット写真📷✨を撮ったり、
クラスで写真を撮ったりとたくさん楽しみました♪
おやつは、手作りケーキ🍰
スポンジや果物をカップにいれてクリームも自分で絞りオリジナルクリスマスケーキになりました🎄
今年も残り、わずか素敵な思い出がまた一つ増えました🥰
サンタクロースさん🎅ありがとうございました💚
-
生活発表会💃~幼児クラス~
幼児クラスも乳児クラス同様、12月10、12、13日に分かれて発表会を行いました。
3.4.5歳児は、発表会の内容をこどもたちと保育士で考えることから始めました。
3歳児クラスは、たくさんの曲の候補から「ぼよよんたいそう」を選び発表会の前は好きなこと、好きな人などを発表しました。
かわいい衣装に包まれ表情豊かに踊っていました。
4歳児クラスは、絵本の「てぶくろ」から手ぶくろの劇をしました!
自分の得意なことも見せたいと子どもたちの希望があり、鉄棒やコマ回し、玉入れなどを披露しました。
この手ぶくろもみんなで手作りでにじ組なので「にじ組の手袋」にしました🌈
5歳児クラスは、親しんで読んでいる「11匹のねこふくろの中」を劇にしました♪人数がちょうど11名ということでぴったりだと嬉しそうでした😊
あらすじにそって進んでいき、所々で鉄棒や、マット運動など普段サーキット遊びで行っていることを披露し逆上がりやブリッジをする姿に歓声があがっていました!
緊張でドキドキだった子もいましたが最後は、「みんなともだち」を大きな声で歌いたくさんの拍手をもらいました。