ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ
-
異文化探求プログラム
毎日3歳から5歳までが行っている、WB English on lineに異文化探求プログラムが加わりました。
年3回 各クラス30分間異文化を感じる10種のテーマ(世界のたべもの、動物、乗り物、の買い物、服、楽器、ダンスなど)を学びます。
世界の紹介の動画を見ながら世界に関するクイズや遊びを行うので楽しみながらレッスンを受けています✍🏻
普段の英語レッスンは、15分間ですが異文化プログラムは30分間世界の文化について学びます。こどもたちも普段の英語レッスンとはまた違うレッスンに目を輝かせていました👀✨
オンラインで英語の先生と挨拶🥰
様々な国があることに気づき学びとなっており、国旗のカードなどに興味を持ち自由時間に遊んでいるこどもたちもいました!
これからのレッスンも楽しみです♪
-
保護者会👨👩👧👦
7月19日 土曜日に保護者会がありました。
園長先生より 子育て学講座「~こどものしつけ~」についての話、
担任の先生と保護者で悩みの共有やクラスの様子を話しました。
自己紹介でそれぞれのお顔名前を覚えてもらうきっかけとなり、さまざまな悩みをかかえて共感やアドバイスの言葉があったりとてもいい雰囲気でした。
子育てをする中でたくさんの不安や葛藤があり疲れてしまったり自信をなくしてしまったりする気持ちが少しでも和らいだり安心に繋がればいいなと思い年に二回保護者会、個人懇談があります。
-
名古屋市科学館へ行きました!~年長クラス~
7月11日に年長クラスで科学館へ行きました🚶🏻♂️➡️🚶🏻♀️➡️
地下鉄を乗り継いで科学館へ向かいました🚃
名古屋市科学到着 みんなでハイポーズ📷
竜巻ラボで竜巻をみて驚いています🤗
お手伝いさせてもらいました🎈
館内見学✨大きな恐竜の模型がありました!
体験コーナで水の実験「ここを引っ張るんだよ!」
たくさん体験コーナがあり、館内の隅から隅まで堪能しました😝
足が写らないの不思議だね😮
お弁当は、館内で食べました✨
愛情たっぷりのお弁当をみんなに見せ、同じおにぎりやおかずも見せあいっこし嬉しそうでした♪
最後は、プラネタリウム見学🌠
七夕についてのお話や方角、宇宙についてのお話をプロジェクションマッピングを交えわかりやすく
教えてもらいました🥰
今回は、科学館工事の為早い科学館見学となりましたがそら組(5歳児)さんの思い出がたくさんできました😄