ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ
-
新しい環境に慣れてきました🌷
新年度を迎えて、3週間ほど経ちました😊
新しいお部屋、新しい担任の先生に少しドキドキしていたこどもたち、初めての保育園でたくさん涙が出ていたこどもたちも
毎日に通うようになって保育園での流れや雰囲気に慣れてきました。
いつも接してくれる先生たちの顔やお友達の顔を覚え笑顔が多くなってきました😄✨

お部屋に慣れてあそんでいる0歳児さん😍

お散歩たのしみだね♪

お昼寝できるようになった1歳児クラス💤

自分でスプーンで食べようと挑戦する1歳児さん✨

2歳クラスも2階のお部屋になりお兄さんお姉さんになったよとお話もたくさんしてくれるようになりました😌
しっかりとした足取りでお店屋さん探しに出かけています!

お給食も大きな口で自分で食べれるよ🥄

3歳児クラス初めての英語の様子

新鮮な英語のレッスンに夢中で楽しそうでした🔤

4.5歳児クラスは、青空の下でお絵かき
WB絵本「おそらのうえのおやつ」に出てくる雲の絵を描きました☁

エプロンを自分で手作りしお店屋さんごっこをしました。

お店で売ったスイーツは、こどもたちが廃材で作った手作り🍰

作ったスイーツとハイポーズ📷✨
-
入園・進級式🌸 春みつけた👀✨
4月1日に入園・進級式を行いました。
今回は、初めて入園進級式を同時に行いました🌷
先生紹介と新入園児の名前を読んで保護者の方と一緒に返事をしてもらいました🙋♀️🙋♂️
新しいお友達が15名増えました👏

クラス担任発表🎤

1歳児さん記念撮影📷

2歳・幼児クラス入園進級式の様子

保育園の近くの山崎川は桜🌸の名所なので
春はお散歩コースで桜を満喫しています。

桜の下でハイポーズ📷✨

桜の花びら落ちてたよ🌸きれいだね♪
-
そら組さんのお別れ会と卒園式🌸
そら組さん(年長児クラス)のお別れ会を行いました。
各クラスそれぞれがプレゼントを年長クラスに渡しました。
ペン立てやプリントファイル、写真立てやしおり、マグネットをプレゼントしていました✨



そら組さんのランドセルクイズ「何色のランドセルでしょうか?」
とランドセルの色を当てるクイズをしました。
ランドセルを背負ったそら組さんをみて本当に大きくなったと目頭が温かくなりました😢

アサガオを毎年、年長クラスが育てていて種が取れると次のそら組さんに
渡しています!来年も育ててねと渡していました🌼

お別れ会の日のメニューは、そら組リクエスト
あらたマック(あらたまばしマクドナルド)でした🍟

おやつは、自分で作るパフェでした🍰
調理さんがそら組さんに特別に「卒園おめでとう」と
描いたクッキーをつくってくれました🍪
いよいよ卒園式🌸

証書をもらったあと、おおきくなったら〇〇になります!と
はっきりとマイクに向かって話すそら組さんたちの成長に感動しました🥹

最後手を繋いで退場するたくましい姿に
小学校でも楽しんで元気に過ごしてねと職員一同
心から願い巣立っていくこどもたちを涙😭で送りました。

本当に大きくなったね!そつえんおめでとう👏そら組さん

お母さんたちにも感謝状を渡し毎日の送り迎えや
ご協力の感謝をお伝えしました🌸