東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 新瑞橋

認可保育所

園長名:石川 勝美

住所:愛知県名古屋市瑞穂区石田町1丁目58番地

電話番号:052-715-8655

入園申込みについては
瑞穂区までお問い合せ下さい。

052-841-1521

採用情報を見る 重要事項説明書を見る

園長からのメッセージ

ウィズブック保育園新瑞橋は0歳児~5歳児、定員60人の名古屋市認可の保育園です。子どもたちには無限の可能性があります。オリジナル絵本を用いて読み聞かせから様々な活動につなげていく「withbookプログラム」を取り入れています。子どもが取り組んだプロセスを十分に認め、その子らしさを大切にし、自ら伸びる力を育んでいけるようなやさしく丁寧な言葉がけを意識して保育をおこなっています。保育園の近くには瑞穂ヶ丘公園・瑞穂公園があり、戸外活動の時間も多く持つようにしています。保護者さまと一緒に子どもたちと向き合い、子どもたちを見つめ、成長を喜び合える大きな家族のようなあたたかい保育園にしていきたいと思っています。

★幼児クラスにて平日週5日オンライン英語プログラムを実施しています★
 

マップ

保育時間

開園時間
7:30
標準時間
7:30~18:30
延長時間
18:30~19:30
休園日
日曜・祝日、12/29~1/3

年齢別定員数/募集数

対象:0~5歳

0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
定員数
6人 12人 12人 10人 10人 10人
募集数
園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
瑞穂区ホームページはこちら

※0歳児は6か月以上

施設紹介動画

ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ

  • 2025/10/29

    保育参加👨‍👩‍👧 ~3.4.5歳児クラス編~

    保育参加👨‍👩‍👧 ~3.4.5歳児クラス編~

    幼児クラスは、保育参加までにこどもたちがふくろう🦉の制作を進めていました。

    最後の仕上げのふくろうの身体の羽と目を描く工程を保護者と一緒に行いました。

    それぞれのクラスに分かれて説明を聞きました。

    3歳児クラス

    4歳児クラス

    5歳児クラス

    お母さんと一緒に嬉しそうにふくろうの羽に見立てた落ち葉🍂を貼っている様子

    オリジナルの顔がいっぱいあり、まわりに星⭐など好きな絵を描いてたのしそうでした♪

     

    完成🦉✨

    それぞれ個性豊かな素敵なふくろう🦉ができとても可愛かったです✨

    幼児クラスもお給食の様子をみてもらいました🍽️

    普段見れない姿や先生のお話を聞く姿などが見られてよかったやお子様の給食を少したべて味付けが意外と薄くて家庭での料理の味付けを見直してみようと思ったなど感想をいただきました。

    普段の子どもたちの様子や園での流れなどを知ってもらい良かったです。

    今回いただいた様々な意見を来年度の保護者会にも活かしていきます。

  • 2025/10/29

    保育参加👨‍👩‍👧 ~0.1.2歳クラス編~

    10月16日 0.1.2歳クラス、10月17にち3.4.5歳児クラスが保育参加を行いまいした。

    保育園での活動に保護者様が一緒に参加してもらう行事です。

    ~0.1.2歳クラス編~

    0歳児クラス ふれあい遊びを一緒に行ったり

    一緒にお散歩に出かけました🚶🏻‍♀️‍➡️

    1歳児 きのこ🍄の模様シール貼り

    出来上がってお母さんとハイポーズ📷✨

    2歳クラスは ねんど遊びを保護者と一緒に行いました✨

    大好きなねんどを保護者の方と一緒に行っていてとても嬉しそうでした🥰

    活動の後お時間のある保護者様は、お給食の様子も見てもらいました✨

    お家では、食べない野菜も保育園では食べていて驚きました😧と感想があったり、椅子に座って先生の話を聞いたり楽しんでたりする様子をみて参加してよかったですとおっしゃっていただきました。

  • 2025/10/28

    お月見会🎑

    今年は、10月6日がお月見会🌕でした🐇

    保育園では、0.1歳クラス 2.3.4.5歳クラスに分かれてお月見会をしました。

    0.1歳クラスのお月見会の様子

    お月見の絵本を読んだ後「月」という歌をみんなで歌いました♪

    三方にお団子に見立てた玉入れの玉をそっとのせてお月見の雰囲気を楽しみました🌕🐇

    2.3.4.5歳クラスのお月見会の様子

    お月見会のお供え物 さつまいも 里芋 お団子 すすき

    お月見のパネルシアターを見たり「月」の歌を振付きで歌ったりしました♪

    おつきさまのポーズの2歳児さん

    みんなでおつきさまポーズ

    三方にお団子を各クラス貼って飾りました🎑

    じっくり考えたり、クラスで話たりとクラスそれぞれのお団子の貼り方が違い

    個性いっぱいのお月見だんごができ微笑ましかったです🌝✨

    最後に作ったお月見団子とハイポーズ

    0歳児クラス📷✨

    5歳児クラス📷✨

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ