
ウィズブック保育園 武蔵小山パルズ
認可保育所
園長名:藤沼 裕子
住所:東京都品川区小山四丁目14-10
電話番号:03-6451-3846
入園申込みについては
品川区までお問い合せ下さい。
03-3777-1111
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~20:00
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~5歳
- 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
- 定員数
- 15人 18人 18人 19人 20人 20人
- 募集数
- 園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
品川区ホームページはこちら
園からの重要なお知らせ
- 2023/06/01
- 小中高生の育児・職場体験
- 2023/06/01
- 給食体験
- 2023/06/01
- どんぐりクラスのお知らせ
- 2023/05/15
- 保育園見学について
- 2022/04/28
- 苦情解決と第三者評価について
- 2021/07/19
- 「ウィズブック体験会」を開催します!
- 2020/11/20
- 子ども保育士体験のご案内
施設紹介動画
ウィズブック保育園 武蔵小山パルズからのお知らせ
-
バスに乗ってみんなでお出かけ
たてわり活動のグループごとにバスに乗って碑文谷公園まで園外活動にお出かけをしました!
ちょっと9月の水曜日3週にわたりぺんぎん・らっこ・じんべいざめグループ(3・4・5歳児合同)で出かけました。
武蔵小山駅からバスに乗ってのお出かけでみんなワクワクしながら園を出発です。
「バスに乗るの楽しみ~」とバスに乗り込む子どもたち、クラス活動では1番を競う様子もあるのにすだちさんがくるみさんのお手伝いをしたりして出発です。
公園に着くとふれあいコーナーでモルモットやうさぎ、カメや犬に触れることができました。モルモットはお膝に乗せてもらい笑顔がこぼれる子どもたちでした。
お弁当は調理さんが後から届けてくれます。たくさん遊んでお腹が空いた子どもたちが待ちに待ったもう一つの楽しみのお弁当です。「お外で食べると美味しいね~♪」といいながらほおばっていました。
「ただいま~」とちょっと眠そうな顔つきの子どもたちですが、大満足の笑顔で園に帰ってきました。
運動会が終わったら今度は乳児ぐみさんも入れてのたてわり活動です。
異年齢交流は、いつもと違った子どもたちの関りがたくさん溢れています!
-
サッカー選手になる!!
先日、素敵なサッカー体験がありました!
元サッカー日本代表の福西崇史さんが来て子どもたちに
ボールに触れる楽しさやチームワークの大切さを伝えてくれましたよ!
子どもたちは片足でボールを止めることに苦戦しながらも
できた時にはとっても嬉しそうな顔をしていました。
1人1球ゴールを決めるときにはみんなで入るように応援をしたり、
入ったときにはハイタッチをしたりと一致団結な
雰囲気が微笑ましい会になりました!
記念にボールと色紙にサインいただいちゃいました!!
-
幼児たてわり活動
6月に入り異年齢のたてわり活動がスタートしています!
3歳、4歳、5歳のクラスが混ざった3グループは・・・
「じんべいざめ」チーム
「らっこ」チーム
「ぺんぎん」チーム
と、子どもたちで相談して可愛いチーム名がついています♪
始めは違うクラスのお友だちと手を繋ぐのも少しドキドキする様子の子どもたち。
でも、お散歩に行き公園で遊びだすとお兄さんお姉さんの遊びはとても魅力的に見えるし!
小さいお友だちには自然と優しい手を差し伸べている姿があちらこちらで見られて、
ドキドキしていた気持ちは飛んで行ってしまったようです!
いつもなら保育園に帰ってきたら普段のクラスに戻りますが、
今日は!なんと!給食も一緒に食べました!!
「チームのみんなで食べるのうれしい~♪」と大喜びでした。
これからたてわりのチームでどんな活動をしようかと楽しみです!