ウィズブック保育園 池下からのお知らせ
-
すずめとおつきさま🌝
にじ(4歳)・そら(5歳)組のウィズブック活動をご紹介します。
8月のウィズブックは【すずめとおつきさま】
雀の坊やが、水面に映る【もうひとつのお月様】に見守られ眠りにつく、優しいお話です。
活動内容は「スライム遊び」
ねらいは「スライムの感触を楽しみながら、遊びを発展させていく事を楽しむ」
水面に映る月がユラユラと姿を変えるように、スライムが姿を変える姿を楽しみます。
「まだまだ固いよ!」 「のびた、のびた〜、ビヨーン〜」 「ラメやスパンコールでキラキラ✨」 「世界に一つのスライム、出来上がり♪」 遊びに来た、ほし(3歳)組さんにも「気持ちがいいよー」と優しく関わっています。
次はどんな遊びをしようかな♪
-
はんぶんこしようね🍘
ほし(3歳)組のウィズブック活動をご紹介します。
8月のウィズブック【はんぶんこしようね】というお話に、
大きなおせんべいを半分こする場面が出てきます。お米からおせんべいが出来ると聞いて、
ワクワクの子どもたち。「ギュギュっとつぶして〜」 「ホットプレートは熱いから触りません!!」 「お醤油をぬると、いいにおい♪」 「一緒に食べるとおいしいね☻」 これからも、五感を使った楽しい活動を沢山していきます!
-
夏祭り🍉後編
夏祭り後編です🍉
にじ・そら組(4、5歳児)
盆踊りでは、最後に保護者の方々も巻き込んでみんなで踊りました🎵
お父さんやお母さんと一緒に踊る事が出来て、嬉しそうな子どもたちでした💛
にじそら組では、お財布を持参して、保育園特製のお金を持ってまわりました。
「一回100円です!」「100円ってどれかな?」と、自分でお金を払う経験にも繋がりましたよ💰
ゲームコーナーでは、親子で力を合わせてコロコロバイキング!
屋台では、かき氷やクレープなど子どもたちが話し合って作った商品が並びました✨
なんと!かき氷はその場で好きなシロップを選んでかけました💖
贅沢に全部!なんて子もいましたよ😋
フォトスポットには、全園児の手形で作られた大きな花火🎆
可愛いスイカと家族で素敵な写真📸
スタンプラリーのスタンプが全部集まると、お土産にシャボン玉とジュースがもらえました🎁
子どもたちも保護者も先生も、笑顔溢れる楽しい夏祭りになりました!
厳しい暑さが続いていますが、夏ならではの行事を楽しんでいきたいですね🌻