東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 池下からのお知らせ

  • 2025/05/23

    プラネタリウム⭐(そら組)

    そら組(5歳児)は、5月20日(火)に名古屋市科学館へ行ってきました!

    子ども達は5月に入った頃から「あと何回寝たらプラネタリウム?」とカレンダーを見ながら楽しみにしていました😊

    待ちに待った遠足当日は、みんなの願いが叶ったかのような快晴となりました☀️

     

    ワクワクしながら地下鉄に乗り、伏見駅から歩いて向かいます。

    無地到着したら、まずは白川公園の大きな噴水の前で記念撮影をとりました📷

     

    科学館に入ったら、2階の『不思議なひろば』を見学・体験しました。様々な展示物がありましたが、中でも影絵を作るコーナーと大きなシャボン玉ができるコーナーがとても楽しかったようで、大興奮の子ども達でした✨

     

     

     

    その後は、みんなが朝から楽しみにしていたお昼ご飯です🍙

    保護者の方が作ってくださったお弁当を見せ合いながら、とっても嬉しそうに食べていました💖

     

    そして最後は、お待ちかねのプラネタリウム🌠

    子ども達は、興味津々な様子でお話を聞きながら、綺麗な星空を見ました🌟

    星座や太陽系、七夕など盛りだくさんの内容で、終了後は「楽しかった~!」「また見に来たいな!」と大満足な様子でした🎵

     

     

    そら組全員で素敵な思い出を作ることができました😊

    遠足、楽しかったね!!

  • 2025/05/19

    お花屋さんへお買い物🌷(つき組)

    今日は、2歳児つき組さんの活動の様子をご紹介します✨

    園長先生に、玄関で育てるお花を買ってきて欲しいとお願いされたつき組さん。

    しっかりと目を見て話しを聞いた後は、「わかった!」とやる気満々な様子です⭐

     

    お花屋さんに着くまで、何色の花がいいか話し合いました🎵

     

    到着すると、色とりどりなお花を見て「わぁ~!きれい!」と目を輝かせていました💖

    その中からみんなで相談をして、ピンクと紫のお花を選びました!

    お店の中に入る時には「お花は見るだけ。触らない。」という約束をしっかりと守り、先生と一緒にお金を払って無事、綺麗なお花を買うことができました🌷

     

    保育園に帰ってきてから、買ってきたお花に名前をつけることにしました。

    「まるちゃん」「ピンクちゃん」などたくさんの案が出る中、ピンクのお花は「りんごちゃん🍎」、紫のお花は「ぶどうちゃん🍇」に決定しました。

    毎朝、「りんごちゃんとぶどうちゃんの水やりをしたい!」とお世話も頑張っています😊

    どんな生長を見せてくれるのか、子ども達と楽しみにしながら、お世話をする喜びを一緒に感じていきたいと思います♬

     

  • 2025/04/30

    こどもの日のつどい🎏

    もうすぐこどもの日!ということで、4月28日(月)にこどもの日のつどいを行いました。

    今回は、乳児と幼児に分かれて行いました!

    まずは乳児さん。

    乳児さんは4月生まれの子もいたので、お誕生日会も一緒に行いました🍰

    みんなでお祝いをした後に、こいのぼりのお話です🎏

    先生からこいのぼりのお話を聞いてから、各クラスで製作した作品を紹介しました。

     

    つき組さんは、先生と一緒に発表してくれましたよ✨

    最後に集合写真も撮りました📷

    ゆき組⛄(0歳児)

    はな組🌼(1歳児)

    つき組🌜(2歳児)

     

    続いて幼児さんです。

    こいのぼりに関するクイズをみんなで楽しみました!

     

    製作した作品の発表もしましたよ⭐

    幼児さんは、どんな方法で作ったかも自分で伝えることができました✨

     

     

    みんなで『こいのぼり』の歌に振り付けをして、踊りました🎵

     

    にじ・そら組さんは、新聞紙を使って自分で兜を折りました!

    先生から折り方を聞きつつ、お友だちとも協力して折っていました😊

    そして、兜を被って記念撮影📸

    ほし組⭐(3歳児)

    にじ組🌈(4歳児)

    そら組🌤️(5歳児)

    大空を泳ぐこいのぼりのように、元気に育ってね🎏

     

     

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ