ウィズブック保育園 新瑞橋からのお知らせ
-
もうすぐクリスマス🎄
もうすぐクリスマス🎄
こどもたちは、クリスマスを楽しみにしながら制作やクリスマスの準備を楽しんでいます!
保育園に飾るツリーの飾り付けをしている年長クラス クリスマスソングを聞きながら嬉しそうに飾り付けをしていました。「もっと高いところにつけたい!」と背伸びをしている姿がかわいかったです😊
折り紙をじっとみて興味津々な0歳児さん
クリスマス制作を楽しんでいました♪
サンタのおひげは、こどもたちの手形になっていてとてもかわいいサンタになっていました!
こどもたちで作ったリースをクラスのツリーに貼っている1歳児さん🌟
全部リースを貼って嬉しそうに見つめていました♪
リース作りをしている2歳児さん ビー玉を転がし絵具付けするのに夢中な様子
シール貼りをして飾りつけも楽しみ、できると満面の笑みで嬉しそうでした😊
リースづくりでは、自分たちで拾ってきたどんぐり、まつばっくりに色を塗りかざりました。
凸凹しているけれど一生懸命絵具付けをし楽しそうでした♪
素敵なリースの完成😃
3.4.5歳児クラスは、大きな靴下づくり
ほしいプレゼントを書いて飾りました♪
大きな靴下完成!
もうすぐクリスマス🎄サンタさんきてくれるかな🎅と心待ちにしているこどもたちです♪
-
幼児クラス遠足🎒
遠足当日は雨だった為、予備日の11月20日に瑞穂公園にいきました!
とてもいい天気で🌞、朝からウキウキワクワクの幼児クラスさん。友達と手をつないで出発しお弁当箱の色の話やお弁当の中身のお話をしながら歩いていきました♪
公園に到着すると笛の合図がしたらお弁当の時間時間だから集まってねと
先生と約束をし好きな遊具でたくさん遊びました♪
ピーと先生が笛を鳴らすと「お弁当だー!!」とリュックをもってすぐに集まってくれました😊
おうちの人に作ってもらった愛情たっぷりのお弁当の蓋をあけて目をキラキラ✨「おにぎりに梅干しはいっているんだ」「タコさんウィンナー、一緒だね」「みかん🍊はいってたよ」と教えてくれました♪
「お外で食べるお弁当はサイコーだね」とお話が止まらない様子で
賑やかなランチタイム🍱となりました。
「おとうさん、おかあさんお弁当作ってくれてありがとうだね!」
遠足の1番幸せな時間でした🥰
お弁当の後は、どんぐり拾いにGO!!
たくさん集まって大満足!
どんぐりは、クリスマスリースやマラカス作りに使おうねと楽しみな様子でした♪
たくさん歩いて、遊んでそれでも最後まで元気いっぱいの幼児さんでした🍂
-
「はっぱみーつけた🍁」乳児クラスWB活動
11月の乳児クラスのWB絵本は「はっぱみーつけた」でした。
たくさんお散歩に出かけ葉っぱを見つけ「ぱっぱ」と言って指差しをしたり、様々な葉っぱを拾ったりと自然に興味を持ち触れていました。
葉っぱに興味を持つ0歳児さん
「はっぱあったよー」と教えてくれる1歳児さん
葉っぱを見つけてうれしそうにお友達にみせる2歳児さん
毎日保育園に葉っぱ🍂のお土産を持ち帰ってくれました。
幼児クラスの遠足の日は、乳児クラスのこどもたちもお給食がお弁当で「お弁当バス🚌」のお弁当をとても喜んでたべていました!
蓋にお弁当バスが貼ってありました🚌✨
ハンバーグを手づかみで🥰
いつもと違うお弁当給食に夢中でたべています♪
「お弁当バスだね」とふたを閉めて🚌確認👀
「おいしい!!」と嬉しそうでした😊
かわいいお弁当を作ってくれた調理さんに感謝ですm(_ _m)