
ウィズブック保育園 中野島
認可保育所
園長名:菅原 豊美
住所:神奈川県川崎市多摩区中野島3丁目13−11
電話番号:044-712-7260
入園申込みについては
川崎市多摩区までお問い合せ下さい。
044-935-3297
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:00
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~20:00
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~5歳
- 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
- 定員数
- 5人 9人 10人 12人 12人 12人
- 募集数
- 園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
川崎市多摩区ホームページはこちら
※上記定員は2020/4/1現在のものです。
園からの重要なお知らせ
施設紹介動画
ウィズブック保育園 中野島からのお知らせ
-
👹節分
お部屋で節分の絵本を見ていた子どもたち
テラスの方を見ていた先生が「誰かテラスにいる~~💦💦」
とその声に子ども達は 新聞紙で作ったお豆をもって
「おには外~~!!」
必死に鬼に豆を投げていました。
たくさんの豆を投げられて 鬼は逃げていきました。
子ども達も 「いなくなったね!!」と
鬼を怖がらず豆を投げられたことに
とても満足している様子でした。
-
みんなでお正月遊びを楽しもう!!
新しい年を迎え登園してきた子ども達の中からは
「あけましておめでとうございます!!」と新年の挨拶をしてくれる姿も見られました。
今年は、乳児クラスと幼児クラスに分かれて合同でお正月遊びをしました。
先生から“福笑い”の遊び方を教えてもらいます。
幼児クラスは目隠しをして 動物のお顔で福笑いに挑戦!!
周りにいる友だちも 「ここ!!」「あっち~」と顔のパーツの置く場所を教えてくれます。
乳児クラスは目隠しなしで、福笑いを楽しみました。
-
🚩交通安全教室
今年の交通安全教室には
お巡りさんと一緒に『よしぞう君』が来てくれました。
外へ散歩に行くときやお父さんやお母さんと一緒にお出かけするときの道路の歩き方を教えてくれます
。
子ども達は、静かに聞いています。
今度は横断歩道の渡り方の見本をお巡りさんがやって見せてくれました。
子ども達も横断歩道を渡る練習
右見て~左見て~
手を挙げて~
もう1度右見て~
横断歩道を渡りました♪♪