
ウィズブック保育園 中野島
認可保育所
園長名:菅原 豊美
住所:神奈川県川崎市多摩区中野島3丁目13−11
電話番号:044-712-7260
入園申込みについては
川崎市多摩区までお問い合せ下さい。
044-935-3297
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:00
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~20:00
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~5歳
- 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
- 定員数
- 5人 9人 10人 12人 12人 12人
- 募集数
- 園に直接お問い合わせいただくか、各自治体のホームページをご確認ください。
川崎市多摩区ホームページはこちら
※上記定員は2020/4/1現在のものです。
園からの重要なお知らせ
- 2023/04/01
- 【令和5年度】園見学について
- 2021/12/27
- 苦情解決と第三者評価について
施設紹介動画
ウィズブック保育園 中野島からのお知らせ
-
🐰十五夜会~お月見団子作ったよ~🐰
9月29日は十五夜ですね。
ウィズブック保育園中野島では一足早く十五夜会を行いました。
お月見のお話のパネルシアターの後に
お団子をお供えするのは、秋の収穫に備えて
たくさん収穫できるようにと願い🙏を込めて
お供えをすると先生から教えてもらった子ども達。
そこで、子ども達もお団子を作ってみよう!!となりました。
さあ、お団子作りを開始。
でも、小さいおともだちにはまだむずかいので、
お団子に見立てたもので、三方の絵の上にお団子を飾りました。
3歳児からは本格的なお団作り
コネコネ丸めて お湯の中に入れて、 出来上がったら 三方の上に飾って
出来上がり!!玄関に飾って素敵なお供えのお団子ができました。
-
🏕️2023 サマーキャンプ!!
「行ってきまーす‼」と駅まで送ってくれた
パパやママに手を振っていた子ども達🎶
電車とバスを乗り継いで
いざ!!男体山へ・・・と思ったら
突然の雨に降られそのままふれあいの里へ
お弁当を食べ終わる頃には雨もやみ、ネイチャーゲームへ出発!!
帰り道はまたまた雨に降られてしまい、全身ずぶ濡れ・・・
それを喜ぶ子ども達でした。
その後は、BBQにキャンプファイアー、花火を楽しみ
1日目が終わりました。 2日目は、朝食後、直美先生とウィズブック活動を楽しみ
1日目にできなかった男体山へしゅっぱーーーーーっつ!!
ケーブルカーに乗って、険しい山道を登って男体山を制覇しました。
下山しておにぎりとから揚げで おなかを満たし
帰りのバスと電車では、疲れたようで眠っていました💤 天候が邪魔をして、予定外のスケジュールでしたが、
子ども達は「楽しかった!!」と言ってくれました。
人や自然、ものとのつながりをこのサマーキャンプを通して
子ども一人ひとりが経験できたのではないかと思います💛
-
縁日会をしました
7月21日に縁日会をしました。
午前は年長クラスによる縁日のお店屋さんごっこが行われました。
「チョコバナナ」「焼きそば」「クレープ」のお店を用意してくれました。
0歳児クラスから順番にお客さんとして遊びに行くと、
「いらっしゃいませ」「おいしいですよ」と張り切って商品を渡していましたよ!
お客さんたちも「どれにしようかな」「これください」と嬉しそうです。
午後はお迎えに来た保護者と一緒にゲーム屋さんに参加しました。
甚平にお着換えして、縁日らしい雰囲気でした!
「ヨーヨー釣り」「ポップコーン」「ガチャガチャ」をして楽しみました。