リトルパルズ・アカデミーからのお知らせ
-
6月 WB「みてみて」
6月のウィズブックは「みてみて」です。
子どもたちは、絵本に出てくる「ころころ」「ぐるぐる」「にょろにょろ」などの擬態語からたくさんの遊びを体験した1か月になりました♪
1歳児つきぐみさんは、
先生が「ぐるぐる」の画用紙を持ち上げて揺らすと、「びょんびょん」と伸びる、ふしぎなおもちゃを見せてくれましよ☺
「わぁ!」という声とともに、「おもしろそう!」という気持ちも高まり、
ワクワクしながら、自分でクレヨンを持ってぐるぐるの中に色を塗ってみることにしました。
つきぐみさんはクレヨンが大好き♡
自分でクレヨンを選んで
なんだかとても楽しそうですね♪
こちらのお友だちは、真剣に色を塗っています(^^)
色が塗れたら先生が画用紙をぐるぐるに切って、紐を付けてくれました!
びょんびょん伸びるおもちゃにみんな大喜び♪
他にも、粘土で「にょろにょろ」のヘビを作ってみたり、
ボールを「コロコロ」してみたり、
スタンプを「ぺったんこ」とおしたり
擬態語からたくさんの遊び楽しみましたよ♡
また、何かを発見すると「みてみて」と教えてくれるようになりました✨
-
虫歯予防デー♪
6月5日、そらぐみ(2歳児)さんが虫歯予防デーを行いました♪
虫歯に関する絵本を観て、
「歯」って、大切なものなんだねぇ…と、
みんなで改めてお話しをした後、
歯ブラシで歯を磨くことで虫歯予防になることを先生から教えてもらいました!
そして先生が持ってきてくれたカバさんのお口の中が、、、
虫歯だらけで大変~~~!
カバさんが「歯が痛い~」って泣いていますね。
早速この大きな歯ブラシで、ムシバイキンを退治しましょう!
先生と一緒に、黒いムシバイキンを「シュッシュ」と磨いて消していきます!
どんどんきれいになって、気持ちいいですね♪
最後は、そらぐみのお友だちのお口の中も「ぶくぶくうがい」でキレイにしましたよ!
ぶくぶく、ぺっ!
と、上手にぶくぶくうがいができました♪
これから毎日、給食の後にうがいをして、お口の中をキレイにしましょう♡
-
親子遠足
親子遠足に行ってきました💓
集合した場所は、、、、、、、
世田谷公園です☺
噴水がある素敵な公園なんです⛲
みんなでご挨拶をした後は、、、、、
各クラスで、懇談会・レクリエーションをしました🤩
0歳児は触れ合い遊び「ラララぞうきん」をして和やかに過ごしました🎵
1歳児はウィズブックの「はい どうぞ」のお歌に合わせて
ボールリレーをしましたよ🥎
2歳児はウィズブックにでてくるものを探す
スタンプラリーをしました😸
上手に見つけて次は、、、
自由行動です🌟
ミニSLに乗ったり、遊具で遊んだりと
とても楽しい時間を過ごしました✨
お外でみんなで食べるお弁当は最高に美味しかったです😋
子どもたち、保護者様、保育者での楽しい思い出が増えた1日になりました💕