ウィズブック保育園 入谷からのお知らせ
-
9月の行事
-
8月の行事
★保健の日
今回の保健の日では水分補給の大切さを学びました。
男の子のイラストを使って体の中をみていきましょう。
暑い日に汗をいっぱいかいて身体がカラカラになってしまうと頭が痛くなったり
フラフラしてしまいます。
たくさん身体を動かした後はしっかり水分補給をしましょう!さあ、みんなも動いて汗をいっぱいかいたからお茶を飲みましょうね!
★水害訓練
大雨が降り、近くの川が氾濫したという設定で水害避難訓練を行いました。
浸水の恐れがあるため同じビルの3階まで垂直避難です。
頑張って階段を登り避難をしました。2歳児は頑張って階段を登りきることができました。
室内に戻り、水害被害の写真を見て「お・か・し・も」の話を聞きました。
子どもたちも
「お」押さない
「か」かけない
「し」しゃべらない
「も」もどらない を覚えていて上手に答えていましたよ。★食育活動
トウモロコシの皮むきを行いました。
みんな興味を持って触っていました。ヒゲの感触や皮むきを楽しんでいました。
皮むきしたトウモロコシはお昼のおやつで美味しくいただきました!
-
夏の行事