東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 入谷からのお知らせ

  • 2023/05/30

    5月の行事

    5月の行事

    5月は「SIDS対応訓練」「避難訓練」「食育活動」「保健活動」に取り組みました。
    SIDS対応訓練では心肺蘇生法、AEDの起動、手順の確認など有事の際に備えて動線や連携を再確認しました。

    避難訓練は防災頭巾に慣れることや2歳児クラスは避難靴を履くおけいこもしました。
    職員は「一人でおんぶ紐を付けて背負うこと」も練習しています。

    食育活動は「そら豆のさやむき」を体験しました。
    大きなさやをむいて出てきた大きなお豆にも驚いていましたが、さやの中のフカフカした感触を楽しむ姿も見られました。そら豆はおにぎりに混ぜてもらっておやつに美味しく頂きました。

    保健の日には 「きれいに手を洗おう」をテーマに保健指導も行いました。
    見えないばい菌を正しい手洗によって清潔にすることを伝えお歌に合わせて上手に手洗いができました。

  • 2023/02/10

    凧揚げをしました!

    寒い日が続きますが、外で体を動かして元気いっぱいの子どもたちです

    ビニール袋に自分でシールを貼り、凧を作りました

     

    いざ、公園で凧揚げ

    0、1歳児のお友達は凧に興味を持ち、走って楽しんでいました

    お友達と並んで走る姿も見られました

     

    2歳児クラスのお友達は走るのも早くて驚きます

    勢いよく凧を飛ばしています

    たくさん走って楽しかったね

     

  • 2022/12/26

    クリスマス会

    12月23日にクリスマス会をしました。

    12月に入ってからクリスマスの歌を歌って、とても楽しみにしていた子どもたち。

    保育園に届いたサンタさんからのお手紙を園長先生が読み上げると、びっくりする子や嬉しそうにする子もいました。

     

    「雪だるまのチャチャチャ」「あわてんぼうのサンタクロース」のクリスマスソングを歌ったり、「うさぎ野原のクリスマス」のダンスも楽しみました。先生によるブラックライトシアターの出し物では、「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせ、暗闇に光るおもちゃたちを夢中で見ていましたよ。

     

    鈴の音が鳴り、サンタさんが登場すると言葉にならないほど嬉しそうな様子でした。

     

    1人1人サンタさんからプレゼントを受け取り、とても楽しいクリスマス会になりました。

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ