ウィズブック保育園 鶴舞
認可保育所
園長名:野原 牧子
住所:愛知県名古屋市中区千代田4丁目4番20号-2
電話番号:052-339-1011
入園申込みについては
中区までお問い合せ下さい。
052-241-3601
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~19:30
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~5歳
※0歳児は6か月以上
園からの重要なお知らせ
- 2025/04/30
- R7年度 未就園児園開放 日程🌼
- 2023/08/17
- 【8月26日・栄園】未就園児さん歓迎♪ウィズブックフェスティバル開催
- 2023/06/07
- 保育園でお水遊びをしませんか?(園体験のお知らせ)
- 2023/04/18
- 園見学について
- 2023/04/18
- 保育園体験のお知らせ
- 2021/12/27
- 苦情解決と第三者評価について
- 2021/09/06
- 苦情解決結果(令和2年度)
施設紹介動画
ウィズブック保育園 鶴舞からのお知らせ
-
待ちに待った幼児遠足♪
10月は、幼児クラスは少し足を延ばして、いつもより遠めの公園まで遠足に行きます。
子どもたちも、「あんぱんまんのすいとうなんだ~」「おべんとうばこ、サンリオなの~」と遠足前から、お弁当を持っていくことも楽しみにしていました。
いよいよ、遠足当日!!
みんな忘れものなく、登園することができいざ出発です✨
気合をいれて、「しゅぱつしんこう エイエイオー!!」

行き道は、お友だちとお弁当に何が入っているか話をしたり、行き先を楽しみにしながらとてもご機嫌で歩くこどもたち。

最初に着いたのは、近くのテレビ局です。子どもたちもまずは最初の遠足スポットに到着できたことを喜んでいましたよ。
テレビ局の前で、ハイポーズ📷

その後は、お寺でお参りをしたり、公園でかくれんぼや鬼ごっこなど、お弁当の時間までみんなで体を動かして遊びました🎵

さあ、みんなが待ちに待ったお弁当タイムがやってきました🎵
みんなお弁当を開けると、とても嬉しそうに喜んでいましたよ。またお友だちと「おべんとうみせて~みせて~」といって、楽しそうに見せ合いっこをして楽しむ様子も見られましたよ。
みんな大好きなものが入っていて、ご満悦のお弁当タイムになりました。

遠足の帰り道でも、「おべんとうおいしかったね~」「えんそくたのしいねー」といって、お友だちとおしゃべりしながら、帰る姿も、微笑ましい光景でしたよ。みんなたくさん歩いて、遊んで、食べてと思い出いっぱいの楽しい幼児遠足になりました😊
-
🎃Trick or Treat🎃
子どもたちがウキウキワクワク楽しみにしていた日がやってきました‼️
まずはかわいい衣装に着替えましょう😊

そうそうお菓子を入れるカバンも忘れずにね🤭
🎃ハロウィン会のはじまりはじまり👏
まずはみんなで楽しいゲームです🎶
🎃かぼちゃ探し🫡

かぼちゃのチケットを見つけるとお菓子と交換できるんだって~😉
🎃かぼちゃ運び😤

かぼちゃやおばけの風船をお友だちと力をあわせてそーっと運びます😊
その後は地域の皆さんにご協力いただき仮装してお菓子をもらいに行くことができみんな大喜びでした😃😋😙


ありがとうございました🥰
給食はなんと‼️
おばけちゃんカレー🍛おいしかったね😋


おやつまでハロウィン気分を楽しむことができた楽しい一日でした🎃🎃🎃

-
今日はどこに行こうかな🎶🌼
吹く風に秋らしさを感じるようになり、お外で過ごすのが気持ちの良い季節となりましたね😊
鶴舞園には園庭はありませんが、園の近くには楽しい公園がたくさん‼️
子どもたちの大好きな公園を今日は紹介したいと思います😄
出発進行エイエイオー‼️‼️


こちらは〖どんぐり1公園🌿〗
園のすぐ裏にあるのでいつでも遊びに行くことができ、ボール遊びや、虫探しが楽しめます🐜🦋🐞🔍



次は子どもたちに大人気〖交通公園🚥〗
お砂場、滑り台、ブランコなど好きな遊具をみんな楽しんでいますよ🛝



秋の自然を楽しむのにぴったりの〖小針公園🍂🍁〗
どんぐりを見つけたり、空の雲の様子を見たり☁️⛅
遊具もたくさんあって、体をたくさん動かしてあそぶことができます😄



〖鶴舞公園〗にも行ってきました😊
遊具が新しくなっていてみんな夢中で遊んでいましたよ😉

他にも魅力的な公園が園の近くにはたくさん🤗



今日はどの公園でなにしてあそぼうかなぁ🤭
