ウィズブック保育園 鶴舞からのお知らせ
-
こどもの日の集い🎏
5月2日にこどもの日の集いを行いました。
こどもの日についてのお話を聞いた後、クイズもしました。
菖蒲湯はこどもの日に子どもの健やかな成長を願って入る年中行事です。
菖蒲は古くから病邪を払う薬草と考えられていたので実際に匂いを嗅いでみました。
「どんな匂いかな?」と興味津々です。
その後、幼児と3歳未満児に分かれて遊びました。
幼児は風船をこいのぼり型のカラーポリで運ぶゲームを3歳未満児は大きなこいのぼりの下をハイハイでくぐって楽しみました♪
おやつのクッキーがいつもと違いこいのぼり型になっていたのにも子どもたちは大喜びでした。
-
食パンがどうなっていくのかな?🍞
幼児クラスで、食育として食パンのカビの生え方を観察しました。
子どもたちにとって“カビ”はなかなか目にする事がないので、何が起こるんだろう?と興味津々✨
まずは洗っていない手で食パンを触ってみます!
ふわふわで美味しそうだね〜とお話をしながらパンをたくさん触ってみました。
お次は手洗いです🚰
手のバイキンがいなくなるようにしっかりと手を洗います。
「ピカピカになったよ〜!!」と綺麗に洗った手を見せてくれました✨
今度は綺麗に洗った手でパンを触ってみます。🖐️✨
まだまだパンに変化はありません、、、
栄養士の先生が「2週間くらいで色が変わっていくから毎日パンの違いを見てみてね!」と教えてくれました。
パンは一体どのように変化していくのでしょうか、、、😳
〜2週間後〜
美味しそうだったパンの色がどんどん変わっていき、黒や緑、黄色やピンク色に変化していきました。
子どもたちは「キャ〜😨」と驚きの表情!
こんなに変わるんだなぁと興味津々で観察をしていました。
普段から食事の前には手を綺麗に洗う事は知っていた子どもたちでしたが、目に見えない“バイキン”を実際に
目で見る事ができ、手を洗う事の大切さを学ぶ事ができました✨
子どもたちは食事前の手洗いをとっても念入りに行っていますよ😊
面白さと、驚き、そして勉強になった食育となりました🍞
-
春をたくさん見つけました🌸
早いもので新年度が始まりあっという間に1ヶ月が経とうとしています。
4月は出会いの季節。
新しいお友だちや、新しい先生、新しいお部屋との出会いがありました。
ドキドキとワクワクがいっぱいの子どもたちでしたが、今では新しい環境にもすっかり慣れ、どのクラスからも子どもたちと先生の楽しそうな声が聞こえてきます♪
外に出でるとさわやかな風に、暖かい日差し、外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。
今月はたくさんお外に出かけ、春の訪れを見つけてきましたよ。
桜やツツジなど綺麗なお花がたくさん咲いていました🌷
子どもたちはお花に顔を近づけて匂いをかいでみたり、
「わ〜、大好きなピンク色〜♡」と嬉しそうに見たりしていましたよ。
木の下には小さな木の実が落ちている事を発見!
「これはなんの〝まめ″だろう?」と子どもだちの研究が始まります。
不思議な〝まめ″をたくさん見つけて大切そうにビニール袋に入れていました。
子どもたちの持っているビニール袋の中には、綺麗な花びらや木の実がたくさん✨
「ママにおみやげなんだ〜♪」「見せてあげるんだ〜!」とお話しをしながらいつも嬉しそうに袋の中に集めています。
子どもたちは保育園にいる間も、大好きなお父さんお母さんの事を考えているんですね♡
保育園にも綺麗なお花がたくさん咲いています🌼
可愛いお花をそーっと触る子どもたちの優しさが可愛らしくて、微笑ましいです。
来月はどんな楽しい事があるのかな?✨
春の草花や生き物を見つけて自然に触れながら、楽しく過ごしています♪