
ウィズブック保育園 砂田橋
認可保育所
園長名:山口 佳美
住所:愛知県名古屋市東区大幸四丁目19番23号
電話番号:050-1751-1420
入園申込みについては
東区までお問い合せ下さい。
052-934-1186
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 延長時間
- 18:30~19:30
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~5歳
※0歳児は6か月以上
園からの重要なお知らせ
- 2023/04/01
- 園見学について
施設紹介動画
ウィズブック保育園 砂田橋からのお知らせ
-
節分会👹
2月3日に節分会が行われました。
今年も、保育園に鬼さんがやってくるとあって子ども達は朝からソワソワと
落ち着かない様子・・・。
それでも、自分達で作った鬼のお面を被って、豆まきの仕方や
「おにはーそと!ふくわーうち!!」と掛け声を練習したりして気合を注入していました。
でも・・・
いざ鬼が登場すると・・・💦
恐怖のあまりに泣き出してしまうお友達・・・😖
鬼さんに捕まってしまったお友達を助けようと年中、年長組の勇気ある男の子たちが
次々に鬼に豆をぶつけて戦ってくれました!
おかげで鬼さんを無事に追い払うことが出来、「やったー!かったぞーー!!」と
みんなの笑顔が戻りました♡
大きな声で泣いたり叫んだりして皆のお腹の中にいた悪い鬼も無事に外へ
吐き出すことが出来たようです。
給食では、調理さんが作ってくれた恵方巻を食べて無病息災を祈りました。
今年一年も保育園のお友達が元気に楽しく通えますように(❁´◡`❁)
-
クリスマス会2024☆
12月24日に子ども達にとって1番大好きなイベント!クリスマス会が行われました。
クリスマスが近づくにつれ、ワクワクが止まらない子ども達・・・☆
1年に1度の大イベント!!
おうちに来るサンタさんとは違うけど、保育園にもサンタさんが来てくれるとあって
「早くクリスマス会にならないかな~♡」と楽しみにしている声があちこちから聞こえていました。
クリスマス会が始まり、各クラスの代表の子がクリスマスの制作発表をしてくれました。
サンタさんが登場すると、ちょっぴり緊張しているお友達もいましたが
みんな目をキラキラ輝かせながらサンタさんに聞きたいことを質問しました。
「サンタさんはどこからきたの?」「フィンランドという雪がたくさんある遠い外国から来たんだよ」
「サンタさんの好きなケーキはなんですか?」「サンタさんは、真っ赤なイチゴが乗ったケーキが好きだよ」と
子ども心に不思議に思うことを色々サンタさんに答えてもらいました。
そして、可愛い子ども達にサンタさんから素敵な贈り物を頂きました。
サンタさんと一緒にクラス写真も撮りました。
最後は、サンタさんとハイタッチ!!
「また来年も絶対来てね!!」と約束していましたよ。
来年もお待ちしています♡サンタさんありがとう💕
-
人形劇を観にいったよ!(年長)
10月18日に、遠足を兼ねて年長組のそら組さんは、東区役所で開かれた
「保育祭り」に参加してきました。
会場に着くと、東区から集まった大勢の年長のお友達がいて
ちょっぴりドキドキしたけれど、人形劇のスタッフの演者さんが
優しく声を掛けてくれて子どもたちの心を和ませてくれました。
人形劇本番は食い入るように見ていた子ども達。
1時間半ほどの時間でしたが、最後まで真剣に観覧することが出来ました。
人形劇が終わると、すぐ近くの公園に移動して、子ども達にとってお楽しみにしていた
お弁当タイムに(❁´◡`❁)
お家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当に子ども達も食欲もりもりでぺろりと平らげていました。
お弁当を食べた後は、公園で少しの時間遊んでから、市バスと地下鉄を乗り継いで保育園まで戻ってきました。
公共交通機関の利用もすっかり慣れ、楽しい1日となりました。