ウィズブック保育園 西五反田からのお知らせ
-
🍆夏野菜野菜の栽培🥒
昨年度に続いて、今年度もすももすだち組が夏野菜の栽培に挑戦します!
苗を買いに、電車に乗って武蔵小山駅まで行きました。電車を乗る時の約束事や、散歩の時のルールもしっかり守っていけました!野菜の苗が売っているお店につくと購入したナスときゅうりの他にも様々な野菜があり、葉っぱや実をじっくり観察していました。ナスを近くで見てみると、小さな実がなっていて「赤ちゃんのナスだね!」と教えてくれました。
保育園に着いてから、みんなで観察できるようにしていると、お部屋にある野菜の図鑑を持ってきて、ナスときゅうりのページを開いて「どんな、お花が咲くのかな?」や「こうやって大きくなるんだ!」と夢中になって調べていましたよ。📚
成長していく過程がとても楽しみです😊
-
令和5年度が始まりました!
暖かな陽気が続いている今日この頃。新学期から早くも二ヶ月が経とうとしています。
徐々に環境にも慣れ始めてきた子どもたち、笑顔で遊ぶ姿をたくさん見せてくれています!保育園では、子どもたちが自然に触れる経験を増やしたいと思い、玄関にお花を飾ったり、メダカなどの川に生息する生き物を育てています!💐
お花は、実際にくるみ組さんがお花屋さんにお買い物に行ってくれたり、すもも・すだち組さんが種からひまわりを育てています!
毎日お当番さんが水やりをして、大切に育てていますよ🎶
毎朝観察してから登園してくるお友達もいて、「芽が出てた!」「大きくなってたよ!」など朝一番に報告してくれます🌱
-
🎎ひな祭り🌸
3月に入りついに今年度も残りわずかになりました。
子どもたちの成長が嬉しい反面、進級、卒園と寂しさもまじるそんな時期になってきました。
今日は3月3日桃の節句🌸ですね!
保育園では季節を感じられる製作を大切にしています。
先生からお話を聞いたり、お歌を歌ったりしながら素敵なお内裏様とお雛様を作っていました🎎✨
この時期は各クラスから『うれしいひな祭り』の歌が聞こえてきています♪
今日は栄養士さんも頑張ってひな祭りメニューにしてくれました!
子どもたちも嬉しそうに食べていました!