ウィズブック保育園 西五反田からのお知らせ
-
夏祭り🎇
7月22日(土)に夏祭りがありました!
久しぶりの保護者参加型の行事を行うことができました。
ヨーヨー釣り、輪投げ、宝探し、チョコバナナの屋台など、各クラスに分かれて行われ盛りだくさんで行いました!
いつもと違う保育園の様子に戸惑っていた子もいましたが、子どもたちはもちろん保護者の方々にも楽しんで参加される姿がありました😊
ゲームの景品を持って、お口周りにチョコが少しつきながら笑顔で「バイバイ!」「楽しかったー!」と言ってもらえて、満足そうに帰っていく子どもの姿を見ることができて私たち職員も大満足の一日でした✨
-
七夕会🎋
7月7日に七夕会をしました!🌟
お部屋を暗くして七夕のお話をブラックシアターで見ました。少し暗くなったお部屋にドキドキの子どもたちでしたが、真剣にお話を聞き入る姿がありましたよ。
七夕に関するクイズを出すと大盛り上がり!答えがわからない子どもたちも、周りの雰囲気に合わせて元気よく「はーーーい!」と手をあげて答えてくれました!
各クラス製作と短冊を発表する時間もありました。
乳児クラスの子どもたちは先生と一緒に、幼児クラスのお友達は、製作で頑張ったところなど、一人でかっこよく発表することができましたよ!
最後はみんなで大きな声で「たなばたさま」を歌って締めくくりました🎶
-
めだかの赤ちゃんがたくさんです
6月に入り気温が上昇してきました。それに伴い保育園で飼っているめだかの赤ちゃんがたくさん生まれてきました。
水槽の写真は緑色ですが、これはグリーンウォーター。めだかの赤ちゃんが食べる植物性プランクトンなのでいつも
ご飯に囲まれて過ごしています。
こどもたちは保育園の行き帰りに「いた!」「大きくなってる!」の声。
めだかの赤ちゃんはとても小さいのですが
、大人よりこどもの方が見つけるのが上手です。めだかの赤ちゃんもこども達に見つ
けられてとてもうれしそうです。