ウィズブック保育園 中野島からのお知らせ
-
熱中症ってなあに?
看護師の先生から熱中症についてのお話を聞きました。
熱中症についてのクイズをすると…
「知ってる!」
「お茶を飲まないと頭が痛くなる」
「体が暑くなるんだよ」
と子どもたちは意外とよく知っていてビックリ!
お迎えの時間では、教えてもらったことをお家の人に自慢げに伝えている子もいましたよ。
-
七夕会をしました
7月6日に七夕会がありました。
年長クラスが笹を買いに行き、保育園の玄関と階段の踊り場に大きな笹が飾られました。
子どもたちや保護者の方、保育者のお願い事を書いた短冊や、クラスで作った七夕飾りを飾り付けしましたよ。
当日は幼児クラスが七夕制作を壁に飾り付けし、七夕会が始まりました。
七夕についてのおはなしをみたり、「たなばたさま」のうたを歌いましたよ。
みんなのお願い事が叶いますように!
-
夏祭り(ゲーム遊び)をしました
夏祭り(ゲーム遊び)を行いました。
まずは屋台が登場!!
年長児さんが一生懸命に作ってくれた「クレープ屋さん」と「りんご飴屋さん」です。
「いらっしゃいませ」の声と共に、元気いっぱいにお店屋さんがスタートしました。
お客さんも嬉しそうに品物を選んでいます。
「これください」「ありがとうございます」と、お買い物を楽しんでいました。
次はゲームコーナーに移動です。「ボウリング」と「ヨーヨー釣り」が待っています。
見事にピンを倒せてプレゼントをもらいました。ぷにぷにして光る玩具に大喜び。
ヨーヨー釣りもみんな1回で釣ることができていました!!
最後にみんなでゲームの景品を見ながら「私のはこれだよ」「これ買ったんだ」「楽しかったね」「またやりたいね」と話していました。
これからも子どもたちが楽しめる活動をたくさん考えていきたいと思います。