東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

リトルパルズ保育園 六本木からのお知らせ

  • 2021/06/04

    手を洗いましょう!

    保育園に通う子どもたちのために私たちができること、すべきことは沢山ありますが、その中のひとつに、子どもたち自身が “自分の身を守るための行動” を習慣として身に着けられるよう、大切なことを繰り返し伝えていくということがあります。

     

    開園間もないリトルパルズ保育園六本木は、初めて保育園生活をおくる小さなお友だちがほとんどなので、今回の保健指導は with コロナの生活の中で “自分の身を守るために大切なこと” である「手洗い」がテーマでした。

     

     

    みんなの手には、目に見えないバイキンがいっぱい付いているんだよ。

    バイキンを手洗いでやっつけよう!

     

     

    ♪きらきら星 の歌にのせて手の洗い方を練習しました。

    さぁ、上手に手洗いできるかな?

     

     

    バイキン、ばいばい!

     

     

     

    【リトルパルズひろば】開催のお知らせ

     

    日時:令和3年7月8日(木)

      午前 10:00~11:00

    場所:リトルパルズ保育園六本木

    内容:「いざという時に役立つ、緊急時の対応講座」

      子どもの誤飲や誤嚥、万が一の際の応急処置などについて看護師が実演を交えお伝えします。

     

    詳細は こちら をご覧ください。

  • 2021/06/03

    あじさい

    あじさいが満開の季節になりましたね。

    リトルパルズ保育園の近くにも、たくさんあじさいが咲いています。

     

     

     

    お散歩にでかける子どもたちも、日々色彩を変えていくあじさいの花に興味津々。

     

     

    そして、保育園でもあじさいが満開です!

     

     

     

    子どもたちが、季節を感じられる環境づくりを大切にしたいですね。

    もうすぐ梅雨。

    お散歩に出られる回数は減ってしまうと思いますが、この季節ならではのあそびを工夫しながら、子どもたちと一緒に楽しみたいと思います!

     

    おまけ。

     

     

    テラスではじめてのシャボン玉あそびをしました♡

  • 2021/05/31

    ウィズブック参観

    5月29日(土)に、はじめての「ウィズブック参観」を開催しました。

    緊急事態宣言が発令されていることもあり、保護者様の参加は各ご家庭1名のみに限定させて頂きましたが、いつもは保育園へ来ると「いってらっしゃい!」と手を振って別れるお父さん、お母さんと一緒に保育園で過ごす子どもたちの笑顔は、私たち保育者にも幸せなひと時を運んでくれました。

     

     

    5月のウィズブック活動では、バスごっこやボール遊びをたくさん楽しんだので、今回のウィズブック参観では、そんな楽しかった時間をお父さんやお母さんとも一緒に過ごしてもらえたらいいなと考え、親子で触れ合いあそびを楽しみました。

     

    ウィズブックプログラム

     

    お気に入りのハンドルを握りしめ、「しゅっぱつ、しんこう!」

     

     

    今回はお父さんにもたくさん参加して頂き、日ごろ保育園ではあまり見ることのできない子どもたちの姿を見ることもでき、私たち保育者も一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました!

     

     

    緊急事態宣言が延長となり、なかなか思うように行事が実現しないもどかしさを感じていますが、子どもたちの笑顔に支えられ、保護者の皆さまのご協力にも感謝するばかりです。

    ご参加くださった保護者の皆さま、ありがとうございました!

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ