東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 東が丘からのお知らせ

  • 2021/09/08

    七夕会の様子

    7月7日、七夕の会を行いました。

    七夕に向けて各クラスでは織姫様や彦星様、お星さまの製作を行ったり、お家で短冊に願い事を書いてきてもらい、笹の葉に飾ったりと七夕の雰囲気を楽しみましたよ!

    会では七夕さまの歌を歌ったり、保育士手作りのペープサートでお話を聞いたりととても集中して見る子ども達でした!

    この日は特別メニューで★型の人参やオクラの乗ったそうめんが出て子ども達は大喜びでいつもよりも進んで食べていましたよ!

    みんなの願いが届きますように・・・☆彡

  • 2021/07/13

    歯磨き指導を行いました!

    先日、当園看護師による歯磨き指導が行われました。

    手作りのかばさんの大きなお口の中の虫歯を、これまた大きな歯ブラシで子ども達に磨いてもらいました。

    ゴシゴシ磨いていくと虫歯が無くなり、綺麗な歯に戻り子ども達もかばさんも一安心の様子でした。

    沢山食べた後は歯を磨いてぴかぴかにしようね!とお話をしっかりと聞いてくれていましたよ!

    ★ちょっぴりかばさんに驚きつつも・・・食べ物をあげたり、歯磨きをしたりしています。

  • 2021/06/23

    野菜の栽培をしました!

    5月に食育活動の一環として、きゅうりとトマトの苗を植えました。

    子ども達にも観察してもらいたくて、何を植えたのかわかりやすいようにプラカートも付けると、

    登降園時や散歩前後に、苗の成長を見守ってくれる姿が見られるようになりました!

    おかげで苗はすくすくと成長し、きゅうりは黄色の花を咲かせてながら実がなり、あっという間に大きく育ちました。トマトにも沢山の実がみのり、赤色に!

    一緒に植えたお花を見て、「これは何の花?」「これは何色だね!」と言葉に出しながら楽しんでいる様子が見られます。

     

     

    きゅうりの収穫!3,4歳児の子ども達が収穫し、給食のサラダに入れてもらいました。みんな自分達で収穫した事が嬉しくて、いつもよりも沢山食べていましたよ!

     

     

    トマトの収穫!トマトは各家庭毎にお迎え時、自由に収穫してもらっています。自分で収穫する楽しさや、触れたり、観察したり、食べたりする経験が、「食べる」という意欲に繋がると良いなと思っています。

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ