きっきっきのこ♪食育しました。
今回はこちらの食材を使って
食育をしました。
0歳児1歳児も
「えのき」と「しめじ」を見て
不思議そうな顔をしていました。
真剣にお話を聞いていますね。
ではでは さっそくやってみましょう!!
0歳児
感触を確かめていますね。
1歳児
しっかり、さいてます。
2Fのお部屋ものぞいてみましょう。
2.3.4歳児の子たちは クイズをしたり
知っている きのこのお名前を 保育者に教えてくれています。
栄養士さんが一緒に えのきを さきます。
2歳児
「えのき ちょっとつめたいね」
細かく さいていくと 水分が出てくることが
わかったようです。
3,4歳児
栄養士さんに
「(0歳児の)いもうとが たべれるくらい ちいさくしたんだ。 おねがいします!!」
と手渡していました。
みんなが力をあわせて ホカホカ
「きのこの たきこみご飯」が
できました。
2、3,4歳児は自分で
にぎにぎ
できた!
おむすび自分で作れちゃいました!!
「お味はどうですか?」
「おいひぃ」
ほおばっていますね。
最後のひとくちまでおいしかったようです。
自分で作ると こんなにおいしい
おむすびになるという 体験をしました!!