夏の思い出~すいか割り~
ある日、園医さんから素敵なものが届きました。

こちらです。立派なすいか!!
みんなですいか割りをしよう!
ということになり
テラスに集合です。

すいかをどうやって割るか?というお話を聞いて
やってみます!!
1歳児:はな組

ポフッ。
かわいい音がしました。
2歳児:つき組

ポコン。
音が先ほどより大きくなりましたよ。
3歳児:ほし組

パコン!
あーっといい音がしたのですが
なんと棒が折れてしまいました。
ではでは、大人の出番です。
あら?棒が…。
本気でいきますね!!
看護師さんも

バコン!
いい音でしたがなかなか割れません。
0歳児:ゆき組

お部屋の中からみんなを応援してくれています。
テラスにいる子どもたちも必死に
「せんせい がんばってー」
子どもたちの声が響き渡る中

バッコン!!
・・・パッカーン
「わぁ!」

子どもたちはさわってみたり

つんつん 「つめたい」
においをかいでみたり

「あまいね」「たべたい・・・」
お昼に栄養士さんがカットしてくれて

「あまい!シャリシャリ!!」
「おうちかえっても すいか あるといいなー」
おいしくいただきました。