東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

リトルパルズ保育園 六本木からの
重要なお知らせNOTIFICATION

雪ってフワフワしてるね♡

2022/01/11

先日の大雪。

突然激しく舞い始めたかと思ったら、テラスから見える景色もあっという間に白銀の世界に。

 

 

テラスの向かい側にある中学校の木々たちも見事な雪化粧。

 

 

お昼寝から目覚めた子どもたちは外の様子にびっくりでした。

窓の外に雪を眺めながらおやつを食べたら、いざ、テラスへ!

 

 

お部屋の中から、窓の外に降りしきる雪を眺める子どもたち。

 

 

寒そうだね~><

そんな中、つき組のみんなは元気いっぱいテラスへ飛び出して行きましたよ♪

 

 

かわいい雪だるまができたね♡

頭にも洋服にも雪がしんしんと…⛄

 

 

つめた~~い!

見て!ふわふわ~♪

そして、かき集めた雪をバケツに入れてお部屋へ持ち帰り、小さなお友だちと一緒にゆき遊びを楽しみました!

 

 

握るとてのひらで溶けていく雪の感触・・・不思議だね。

 

 

こんな都心で何センチも積もることはめったにないことなので、子どもたちにとっては貴重な経験でした。

 

そして・・・、

大人たちにとっては翌朝の「雪かき」が貴重な経験でした。(笑)

 

リトルパルズ保育園のエントランスまでの数十メートルの狭い道路が、夜中に凍った雪解け水でカチカチに。

 

雪の下で1センチ近い氷の層になっており、午前中はほとんど日が当たらない北側に面していて歩くのすら危険な状態だったので、早朝から、なんと金づち🔨で氷を粉砕しながら2時間かけての雪かきとなりました。

 

気温が低いのと氷が厚いのとで、熱湯をかけてもすぐに固まってしまうという“いたちごっこ”で大変でしたが、途中ご近所の方々との交流もあり、なんだかんだと貴重な大雪体験でした!

 

 


 

次回の「リトルパルズひろば~日本の伝承遊びを体験しよう~」(1/22)は、新型コロナウィルスの感染拡大が続いていることから、中止となりました。

 

■令和4年1月22日(土)10:00~11:00

0「日本の伝承遊びを体験しよう」

 

こま回しや福笑い、だるま落としに絵合わせかるた等、デジタルの時代だからこそ大切に受け継いでいきたい「伝承あそび」。親子で一緒に楽しんでみませんか?

 

詳細はこちら

 

■令和4年2月10日(土)16:00~16:45

 「おうちに潜むキケンとケガの対処法」

 

おうち時間が増え、自宅内での事故も増えています。自宅で起こりやすい子どものケガや事故、またケガをしてしまったとき、どのような応急処置が必要か等を看護師が実践も交えながらお伝えします。

 


 

1月、2月の【園見学+保育体験】ご希望の方は こちら から

 

■お問い合わせ

0 電話でのお問い合わせ: 050-1741-0790

0 お問い合わせフォーム: こちら もしくは下記 QRコード から

0

 

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ