6月 WB「みてみて」
6月のウィズブックは「みてみて」です。
子どもたちは、絵本に出てくる「ころころ」「ぐるぐる」「にょろにょろ」などの擬態語からたくさんの遊びを体験した1か月になりました♪
1歳児つきぐみさんは、
先生が「ぐるぐる」の画用紙を持ち上げて揺らすと、「びょんびょん」と伸びる、ふしぎなおもちゃを見せてくれましよ☺
「わぁ!」という声とともに、「おもしろそう!」という気持ちも高まり、
ワクワクしながら、自分でクレヨンを持ってぐるぐるの中に色を塗ってみることにしました。
つきぐみさんはクレヨンが大好き♡
自分でクレヨンを選んで
なんだかとても楽しそうですね♪
こちらのお友だちは、真剣に色を塗っています(^^)
色が塗れたら先生が画用紙をぐるぐるに切って、紐を付けてくれました!
びょんびょん伸びるおもちゃにみんな大喜び♪
他にも、粘土で「にょろにょろ」のヘビを作ってみたり、
ボールを「コロコロ」してみたり、
スタンプを「ぺったんこ」とおしたり
擬態語からたくさんの遊び楽しみましたよ♡
また、何かを発見すると「みてみて」と教えてくれるようになりました✨