クリスマス会
12月21日に生涯学習センターでクリスマス会をしました。
クリスマス会当日は、朝から期待でいっぱいの様子で「きょうはクリスマスかいだね!」と友だち同士でお話していました。
クリスマス会では、最初に『雪だるまのチャチャチャ』『うさぎ野原のクリスマス』を行いました。
つぼみ組さんは皆のお手本になって、お友達と一緒に前にでて楽しそうに踊っていました。
次に保育者の出しもの『バルーンアート』では、キリンや剣、花を作りました。風船を膨らませる際の『がんばれー』の応援がとても暖かく、嬉しかったです。
保護者のご協力の元行われた『3匹のこぶた』では、それぞれのこぶたの家を作るシーンやオオカミのシーンで盛り上がり、一緒に真似をして演技する子どももいました。こぶたやおおかみへのインタビューでは、保護者の役になりきった回答に子どもや大人も思わず笑い和やかな雰囲気になりました。保護者の方々、楽しい音楽劇をありがとうございました。
最後はサプライズでサンタさんが登場!
サンタさんからプレゼントを受け取ったり『だるまさんが』のペープサートで一緒に遊びました。
サンタさん、来てくださりありがとうございました!
クリスマス会のご参加ありがとうございました。
たくさんの笑顔が見られ、素敵なクリスマス会になりました。