ハロウィン ~おばけは見つけられるかな?~
10月31日(火)、ハロウィンを行いました。
シールを貼ったりポケットを付けたりして自分たちで作った衣装に着替えて、いよいよスタートです。
「ハロウィンって何だろう?」みんなでハロウィンについてのお話を聞きました。
今回の東高円寺園のミッションは、どこかに隠れているおばけを探してお菓子(折り紙の飴)をもらうこと!!
さあ、いよいよおばけを探しに出発です!!
「ここにはいないね」「どこにいるのかな~」あちこちキョロキョロ探しながら蚕糸の森公園を目指します。
どんなおばけが待っていてくれるのでしょうか?
「あっ!!」かぼちゃのおばけ発見!!2歳児はマントをつけたおばけを見つけました。
「トリックオアトリート!」の言葉は少し難しかったようですが、素敵なプレゼントをもらうことができました。
お給食のご飯がかぼちゃの形に大変身!!「かぼちゃがいる~」と嬉しそうに食べていましたよ。