夏まつり!!Part1
7月17日に待ちに待った夏まつり会を行いました。感染予防の為、今年は各クラスごと時間差での参加となりました。
夏まつりが始まる前の子どもたちは製作をしたり、盆踊りを踊ったりして気持ちを高めていきました。また、夏ま
つりはブース事にゲームを行うので幼児さんの子どもたちは「早く夏まつりやりたい!」と期待をする姿が見られました。
今回は乳児さんの様子を見せたいと思います。いつもと違う雰囲気に最初は緊張していましたが少しずつ慣れた様子で保護者の方と一緒にゲームを楽しんでいました。
(輪投げ) (まとあて)
(お店屋さん) (水風船)
(魚釣り)
保護者の方と楽しそうにゲームをする姿がたくさん見られました。また「楽しいね!」「たくさん釣れたかな?」など保育士の声掛けに「うん!」と、とても嬉しそうな表情で応えてくれました。
短い時間ではありましたが保護者の方と子どもたちが楽しむ姿をたくさん見られたので良かったです。また来年も楽しみましょうね!