運動会🚩part1
10月14日土曜日、大手小学校の体育館をお借りして運動会を行いました。
初めての広い会場での運動会。どんな感じになるのか職員もワクワクしてのスタートでした。
各クラスのプログラムを少しご紹介させていただきます♪
幼児組さんの選手宣誓からスタートです。
まずは0歳児ゆき組さん・1歳児はな組さん。
園帽子に可愛い恐竜さんを付けてもらい「ちびっこかいじゅうトテチテポ」の体操と、
保護者の方と一緒に「だっこあら」の触れ合い遊びをしました。
ママやパパに抱っこされユラユラ揺られている姿はとっても気持ちよさそうで、
心地よい表情でピタっとくっついている姿がとても可愛らしくて印象的でした。
親子競技は「ゴリラさんにバナナをどうぞ」です。お山のマットや平均台の障害物を乗り越えて
バナナをとって・・・
ゴリラさんにパクリ。パパ・ママと楽しく参加できました。
次は2歳児つき組さん♫
よーいどん!が大好きでお散歩でいつもかけっこを楽しんでいたつき組さん。
運動会当日もみんな元気よくゴールに向かって駆け出しました!
親子競技は「おむすびころりん」です。
たまご・鮭・梅干しの具材から一つ選んで・・・
一緒に運びます。
おにぎりに具材を入れて大きなおむすびを転がします🍙
マットをお山を越えたら・・ネズミさんの穴にポトン🐭
ゴールです!
大きな三角のおにぎり。転がしにくさがさらに楽しさを増し、笑顔いっぱいで参加できました♪